口佐治村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くちさじそん
口佐治村
廃止日 1910年1月1日
廃止理由 新設合併
口佐治村中佐治村上佐治村佐治村
現在の自治体 鳥取市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
八頭郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,386
鳥取県統計書、1909年)
隣接自治体 中佐治村、用瀬村大村社村宇戸村五総村
口佐治村役場
所在地 鳥取県八頭郡口佐治村大字古市村
座標 北緯35度20分22秒 東経134度09分18秒 / 北緯35.33953度 東経134.15498度 / 35.33953; 134.15498座標: 北緯35度20分22秒 東経134度09分18秒 / 北緯35.33953度 東経134.15498度 / 35.33953; 134.15498
特記事項 座標は現在の佐治町地域活性化センター位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

口佐治村(くちさじそん)は、鳥取県八頭郡にあった自治体である。1896年(明治29年)3月31日までは智頭郡に属した。

概要[編集]

現在の鳥取市佐治町小原・佐治町葛谷(かずらたに)・佐治町刈地(かるち)・佐治町津無(つなし)・佐治町古市・佐治町大井・佐治町森坪に相当する。千代川水系佐治川流域に位置した。

村名は佐治谷の口部に位置することによる[1]

藩政時代には鳥取藩領の智頭郡佐治郷(さじのごう)に属する小原村・葛谷村・刈地村・津無村・古市村・大井村・森坪村があった[1]

沿革[編集]

行政[編集]

村長[編集]

  • 田中熊蔵:1907年(明治40年) - 1909年(明治42年)[6]

脚注[編集]

関連項目[編集]