占部実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
占部 実
生誕 1912年12月2日
福岡県
死没 (1975-09-04) 1975年9月4日(62歳没)
国籍 日本の旗 日本
研究分野 数値解析
博士課程
指導学生
篠原能材[1]
主な業績 ニュートン法に対する収束定理・誤差評価[1][2]
占部-Galerkin法[2]
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

占部 実(うらべ みのる、1912年12月2日[3] - 1975年9月4日[4][5] は日本の数学者で、専門は数値解析である。(簡易) ニュートン法に対する収束定理・誤差評価[2][6][7][1]や非線形微分方程式に対する占部-Galerkin法[2]などの業績がある。

福岡県出身[3]。1940年に広島文理科大学を卒業し、同大学の助手・講師・助教授を経て、1952年に教授となる。1953年、「不動点をもつ正則変換」により理学博士を取得。1963年、九州大学に転任。1966年、京都大学数理解析研究所教授となる[3]

著書[編集]

単著[編集]

共著[編集]

  • 理工科系一般教育 微分・積分教科書 by 占部実 (編集), 佐々木右左 (編集), 共立出版.
  • 理工科系一般教育 代数・幾何教科書 by 占部実 (編集), 佐々木右左 (編集), 共立出版.
  • 微分方程式 (1967) by 占部実 (著), 秋月康夫 (編集), 功力金二郎 (編集), 佐々木重夫 (編集), 共立出版.

訳書[編集]

代表的な論文・講演など[編集]

講演[編集]

和文[編集]

  • ミトロポリスキーユー・アー, 占部実「非線形振動理論発展の展望」『数学』第13巻第4号、日本数学会、1962年、193-202頁、CRID 1390282680042736640doi:10.11429/sugaku1947.13.193ISSN 0039470X国立国会図書館書誌ID:9088320 
  • 占部実「非線型方程式を解くための数値的方法 (数値解析セミナー報告 2)」『数理解析研究所講究録』第17巻、京都大学数理解析研究所、1966年11月、79-112頁、CRID 1050282677153542016hdl:2433/107433ISSN 1880-2818 

英文[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c 篠原能材; 数値解析の基礎, 1978. 日新出版.
  2. ^ a b c d 大石進一 (1997), 非線形解析入門, コロナ社.
  3. ^ a b c 『人事興信録 第25版 上』(人事興信所、1969年)う117頁
  4. ^ 『昭和物故人名録 : 昭和元年~54年』(日外アソシエーツ、1983年)p.81
  5. ^ 占部実 Webcat Plus
  6. ^ 山本哲朗『数値解析入門』(増訂版)サイエンス社〈サイエンスライブラリ 現代数学への入門 14〉、2003年6月。ISBN 4-7819-1038-6 
  7. ^ 山本哲朗「Newton法とその周辺」『数学』第37巻第1号、1985年、1-15頁、doi:10.11429/sugaku1947.37.1 

関連項目[編集]