加藤一雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

加藤 一雄(かとう かずお、1900年(明治33年)10月12日[1] - 1961年(昭和36年)8月4日[2])は、昭和時代の政治家官吏衆議院議員

経歴[編集]

静岡県富士郡大宮町源道寺(現富士宮市源道寺町)出身[1]1926年(大正15年)明治大学法律科を卒業する[2]

官界に入り、資源局属、同統計官、海軍理事官、興亜院事務官、同書記官、領事、燃料局事務官、軍需省軍需官兼鉄道省鉄道官、軍需監理官のほか、帝国燃料興業営業部長を歴任した[2]

1946年(昭和21年)4月の第22回衆議院議員総選挙では静岡全県区から出馬し当選[2]。衆議院議員を1期務めた[2]。議員在任中は日本自由党政調会通商部長を務めた[2]。1949年(昭和24年)1月の第24回総選挙静岡県第2区から民主自由党所属で立候補したが落選した[3][注釈 1]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『国政選挙総覧:1947-2016』207頁、『衆議院議員総選挙一覽 第24回』(衆議院事務局、1949年)417頁では新人としている。

出典[編集]

  1. ^ a b 衆議院事務局 1946, 16頁.
  2. ^ a b c d e f 衆議院、参議院 1962, 123頁.
  3. ^ 『国政選挙総覧:1947-2016』207頁。

参考文献[編集]