コンテンツにスキップ

中原祐二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中原祐二
生誕 1954年
日本の旗 日本鹿児島県
国籍 日本の旗 日本
出身校 東京デザイナー学院
職業 建築家
受賞 Design For Asia Award 2012
南日本美術建築部門優秀賞(第52,55回)
鹿児島市建築文化賞(第2,8,9回)
所属 中原祐二建築設計事務所
建築物 楕円の森
K
Seiko Medical Beauty Clinic

中原 祐二(なかはら ゆうじ、1954年10月 - )は、日本の建築家[1]。鹿児島県生まれ、中原祐二建築設計事務所主宰、鹿児島大学非常勤講師、鹿児島純心女子短期大学講師を歴任[2]

略歴[編集]

1954年10月:鹿児島県生まれ

1977年3月:東京デザイナー学院建築デザイン科 卒業

1989年5月:アーキ・フォルム 設立

1991年5月:有限会社アーキ・フォルムとして法人化

1998年9月:有限会社中原祐二建築設計事務所に改称

1998年4月:鹿児島大学非常勤講師

1998年4月:鹿児島純心女子短期大学講師 [3]

受賞歴[編集]

第2回鹿児島市建築文化賞受賞「エスライン九州本社鹿児島支店」

INAXデザイン大賞優秀賞「頴娃の家」

第52回南日本美術展建築部門優秀賞「都市の土間空間・荒田のアトリエ」

2000年:第55回南日本美術展建築部門優秀賞「嵌入の建築」

2004年:第8回鹿児島市建築文化賞 「のうみ矯正歯科医院」

2006年:第9回鹿児島市建築文化賞「ドルチェヴィータ」

2012年:Design For Asia Award 2012「楕円の森」

主な作品[編集]

K[4][5][6][7]

F邸[8]

K邸[9][10][11]

N邸[12]

T邸[13]

Ws[14]

Layer[15]

Silence[16]

姶良の家[17]

枕崎の家[18][19]

原良の家[20]

吉野の家[21]

楕円の森[22][23][24][25][26]

妙円寺の家[8]

鹿児島の家[27][28][29]

スカイハウス[30][31][32]

二間×七間の間[33]

桜島の見える家[34]

福岡筑前町の家[35][36][37]

カラーガラスの家[38][39][40]

慈眼寺のコートハウス[41][42]

下荒田のコートハウス[43][44][45]

セイコメディカルビューティークリニック[46][47]

掲載[編集]

I'm home. / 中原祐二”. imhome-style.com. 2021年12月22日閲覧

“K | 新建築データ”. K | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“K邸 | 新建築データ”. K邸 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“Ws | 新建築データ”. Ws | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“Layer | 新建築データ”. Layer | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“楕円の森 | 新建築データ”. 楕円の森 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“鹿児島の家 | 新建築データ”. 鹿児島の家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“二間×七間の間 | 新建築データ”. 二間×七間の間 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“福岡筑前町の家 | 新建築データ”. 福岡筑前町の家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“カラーガラスの家 | 新建築データ”. カラーガラスの家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

“慈眼寺のコートハウス | 新建築データ”. 慈眼寺のコートハウス | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧

『新建築 住宅特集 1995年04月号』新建築社、1995年4月、136-146頁

『新建築 住宅特集 1998年6月号』新建築社、1998年5月、151-157頁

『新建築 2010年臨時増刊 創刊85周年記念 住宅10年 2000-2010』新建築社、2010年12日、37, 40, 184, 185頁

『Modern Living No.162』アシェット婦人画報社、2005年9月1日、32-37頁

『Modern Living No.167』アシェット婦人画報社、2006年7月1日、208-215頁

『Modern Living No.168』アシェット婦人画報社、2006年9月1日、128頁

『Modern Living Modern Architect 55 55人の建築家ファイル』アシェット婦人画報社、2006年12月30日、146-149頁

『Modern Living No.172』アシェット婦人画報社、2007年5月1日、36-43頁

『Modern Living No.184』アシェット婦人画報社、2009年5月1日、26-33頁

『Modern Living 保存版家づくり準備号』ハースト婦人画報社、2011年12月7日、163-171頁

『Modern Living No.213』ハースト婦人画報社、2014年2月7日、138-147頁

『Modern Living No.217』ハースト婦人画報社、2014年10月7日、100-105頁

『Modern Living Mook extra issue』ハースト婦人画報社、2015年7月、152-161頁

『Modern Living No.225』ハースト婦人画報社、2016年2月5日、106-115頁

『Modern Living No.231』ハースト婦人画報社、2017年2月7日、289頁

『Modern Living No.241』ハースト婦人画報社、2018年10月7日、64-77頁

『I’m home. No.25』商店建築社、2006年12月1日、135-142頁

『I’m home. No.38』商店建築社、2009年3月1日、158頁

『I’m home. 増刊 vol.1』商店建築社、2009年8月1日、242-249頁

『商店建築 11月号 増刊 Clinic & Pharmacy Design』商店建築社、2014年11月1日、46-49頁

『I’m home No.75』商店建築社、2015年5月16日、164-173頁

『I’m home. No.86』商店建築社、2017年3月16日、143頁

『新しい住まいの設計 2004年04月号』扶桑社、2004年4月、68-73頁

『新しい住まいの設計 2004年12月号』扶桑社、2004年12月1日、26-33頁

『新しい住まいの設計 2007年10月号』扶桑社、2007年10月1日、13-15, 89-95頁

『新しい住まいの設計 2007年11月号』扶桑社、2007年11月1日、44-49頁

『MY HOME100選 VOL.4 別冊住まいの設計 156』扶桑社、2009年3月30日、54-61頁

『住まいの設計 2011年5月号』扶桑社、2011年3月19日、70-73頁

『住まいの設計 2011年9月号』扶桑社、2011年7月21日、46-49頁

『2012 COMFORTABLE HOUSES』RIHAN (H.K. RIHAN INT’L CULTURE SPREAD LIMITED, Hong Kong)、2011年12月、150-153頁

『DESIGN FOR ASIA HKDC AWARDS 2012』Hong Kong Design Centre、2012年12月、207頁

『Mercedes-Benz magazine 2013-04冬号』Mercedes-Benz magazine、2013年12月9日、86-89頁

『九州建築選 2012 第6回建築九州賞(作品賞)33選』(一社)日本建築学会九州支部、2013年3月、21頁

『JIA Architect of the Year 現代日本の建築家 JIA建築年鑑2013』公益社団法人日本建築家協会、2014年5月31日、70-71頁

外部リンク[編集]

中原祐二建築設計事務所ホームページ Yuji Nakahara Architects

新建築2011年5月号WEB連動企画「K」Youtube

新建築住宅特集2011年8月号「楕円の森」Youtube

出典[編集]

  1. ^ 中原 祐二 || 中原祐二建築設計事務所 || 登録建築家”. www.jcarb.com. 2023年11月29日閲覧。
  2. ^ 中原祐二”. directory.asj-net.com. 2021年12月22日閲覧。
  3. ^ I'm home. / 中原祐二”. imhome-style.com. 2021年12月22日閲覧。
  4. ^ K”. 新建築オンライン. 2023年11月29日閲覧。
  5. ^ K | 新建築データ”. K | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  6. ^ 『Modern Living Mook extra issue』ハースト婦人画報社、2015年7月、152-161頁。 
  7. ^ 『Modern Living No.213』ハースト婦人画報社、2014年2月7日、138-147頁。 
  8. ^ a b 『新建築 住宅特集 1995年04月号』新建築社、1995年4月、136-146頁。 
  9. ^ K邸 | 新建築データ”. K邸 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  10. ^ 『Modern Living No.172』アシェット婦人画報社、2007年5月1日、36-43頁。 
  11. ^ 『新建築 2010年臨時増刊 創刊85周年記念 住宅10年 2000-2010』新建築社、2010年12日、37, 40, 184, 185頁。 
  12. ^ 『I’m home. No.38』商店建築社、2009年3月1日、158頁。 
  13. ^ 『2012 COMFORTABLE HOUSES』RIHAN (H.K. RIHAN INT’L CULTURE SPREAD LIMITED, Hong Kong)、2011年12月、150-153頁。 
  14. ^ Ws | 新建築データ”. Ws | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  15. ^ Layer | 新建築データ”. Layer | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  16. ^ 『Modern Living No.241』ハースト婦人画報社、2018年10月7日、64-77頁。 
  17. ^ 『Modern Living No.184』アシェット婦人画報社、2009年5月1日、26-33頁。 
  18. ^ 『MY HOME100選 VOL.4 別冊住まいの設計 156』扶桑社、2009年3月30日、54-61頁。 
  19. ^ 『新しい住まいの設計 2007年10月号』扶桑社、2007年10月1日、13-15, 89-95頁。 
  20. ^ 『新しい住まいの設計 2007年11月号』扶桑社、2007年11月1日、44-49頁。 
  21. ^ 『新しい住まいの設計 2004年12月号』扶桑社、2004年12月1日、26-33頁。 
  22. ^ 楕円の森 | 新建築データ”. 楕円の森 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  23. ^ 『Modern Living 保存版家づくり準備号』ハースト婦人画報社、2011年12月7日、163-171頁。 
  24. ^ 『JIA Architect of the Year 現代日本の建築家 JIA建築年鑑2013』公益社団法人日本建築家協会、2014年5月31日、70-71頁。 
  25. ^ 『九州建築選 2012 第6回建築九州賞(作品賞)33選』(一社)日本建築学会九州支部、2013年3月、21頁。 
  26. ^ 『DESIGN FOR ASIA HKDC AWARDS 2012』Hong Kong Design Centre、2012年12月、207頁。 
  27. ^ 鹿児島の家 | 新建築データ”. 鹿児島の家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  28. ^ 『Modern Living No.167』アシェット婦人画報社、2006年7月1日、208-215頁。 
  29. ^ 『Modern Living Modern Architect 55 55人の建築家ファイル』アシェット婦人画報社、2006年12月30日、146-149頁。 
  30. ^ 『I’m home. No.86』商店建築社、2017年3月16日、143頁。 
  31. ^ 『I’m home. 増刊 vol.1』商店建築社、2009年8月1日、242-249頁。 
  32. ^ 『I’m home. No.25』商店建築社、2006年12月1日、135-142頁。 
  33. ^ 二間×七間の間 | 新建築データ”. 二間×七間の間 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  34. ^ 『新建築 住宅特集 1998年6月号』新建築社、1998年5月、151-157頁。 
  35. ^ 福岡筑前町の家 | 新建築データ”. 福岡筑前町の家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  36. ^ 『Modern Living No.231』ハースト婦人画報社、2017年2月7日、289頁。 
  37. ^ 『Modern Living No.225』ハースト婦人画報社、2016年2月5日、106-115頁。 
  38. ^ カラーガラスの家 | 新建築データ”. カラーガラスの家 | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  39. ^ 『Modern Living No.217』ハースト婦人画報社、2014年10月7日、100-105頁。 
  40. ^ 『I’m home No.75』商店建築社、2015年5月16日、164-173頁。 
  41. ^ 慈眼寺のコートハウス | 新建築データ”. 慈眼寺のコートハウス | 新建築データ. 2023年11月29日閲覧。
  42. ^ 『新しい住まいの設計 2004年04月号』扶桑社、2004年4月、68-73頁。 
  43. ^ 『Modern Living No.162』アシェット婦人画報社、2005年9月1日、32-37頁。 
  44. ^ 『住まいの設計 2011年9月号』扶桑社、2011年7月21日、46-49頁。 
  45. ^ 『住まいの設計 2011年5月号』扶桑社、2011年3月19日、70-73頁。 
  46. ^ 『商店建築 11月号 増刊 Clinic & Pharmacy Design』商店建築社、2014年11月1日、46-49頁。 
  47. ^ 『Mercedes-Benz magazine 2013-04冬号』Mercedes-Benz magazine、2013年12月9日、86-89頁。