上野明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上野 明
誕生 1930年
日本の旗 東京府
職業 評論家
経済学者
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
民族 大和民族
教育 経済学士東京大学・1953年)
最終学歴 東京大学経済学部卒業
活動期間 1978年 -
主題 論説
評論
デビュー作 著書として:
『新・海外投資立国論——成功の条件を探る』(1980年)
訳書として:
『それでも日本は成長する——悲観病脱出のすすめ』(1978年)
所属野村證券→)
野村総合研究所→)
静岡県立大学
テンプレートを表示

上野 明(うえの あきら、1930年 - )は、日本評論家経済学者

野村證券株式会社調査部での勤務を経て、株式会社野村総合研究所主席研究員、静岡県立大学国際関係学部教授、静岡県立大学国際関係学部学部長(第3代)などを歴任した。

来歴[編集]

東京府出身。1953年(昭和28年)、東京大学経済学部を卒業し、野村證券に入社する。同社では調査部に勤務する。1965年(昭和40年)、野村総合研究所に移り、次長に就任する。1975年(昭和50年)、主席研究員に就任した[1]。その後、静岡県立大学に転じ、国際関係学部の教授に就任した。国際関係学部においては、主として国際関係学科の講義を担当した[2]。前任の美尾浩子の急逝を受けて[3]、1992年(平成4年)1月から1993年(平成5年)12月にかけて学部長も兼務した[2]

著作[編集]

単著[編集]

  • 『新・海外投資立国論 成功の条件を探る』東洋経済新報社 東経選書 1980
  • 『日本の経営力 日本型成熟社会への道』現代史出版会 野村総研世界と日本シリーズ 1982
  • 『日本の海外生産時代 日本にいない日本の会社』現代史出版会 野村総研世界と日本シリーズ 1983
  • 『5年後の優良企業 12の条件をチェックする』現代書林 1984 「優良企業の条件 五年後を展望する12のチェック・ポイント」講談社文庫
  • 『続・5年後の優良企業』現代書林 1984 「5年後の優良企業 32社の経営戦略を分析する」講談社文庫
  • 『強い経営・11の条件 企業成長力を左右する「見えざる経営資源」とは』PHP研究所 1984
  • 『フューチャーカンパニー1990 こんなに変わる21世紀型企業の条件』文化創作出版 1984
  • 『経営システムの研究』日本実業出版社 1985
  • 『高感度経営学 時代を先読みする 21世紀へ伸びる会社の経営システム』第一企画出版 1985
  • 『トータルマーケティングシステム 事例研究』日本実業出版社 1985
  • 『伸びる会社伸びない会社 ここが違うーチェックポイント10』銀行時評社 1985 のち講談社文庫
  • 『大企業病 優良企業ほど危険! これが早期発見,早期治療の鉄則だ』第一企画出版 1986
  • 『超優良企業の秘密 その人と活力と』潮文社 1986
  • 『ビジネス情報の読み方』中央経済社 1986
  • 『優良企業の「日米経済摩擦」生き残り戦略』時事通信社 1986
  • 『明日何が売れるか 最新調査網が明かす 90年代、経営の極意』文化創作出版 1987
  • 『企業内ベンチャーの法則 あなたの会社のブレークスルーが見える』第一企画出版 1987
  • 『経営は「世界地図」で考えよ コスト最小の国でつくり利益最大の国で売る ケース・スタディ』日本実業出版社 1987
  • 『社内企業家を育てる経営術 会社を危うくする組織人間は斬れ』第一企画出版 1987
  • 『21世紀の優良企業 経営環境が激変する時代への指針15章』講談社文庫 1987
  • 『アメリカの大企業 代表12社の経営戦略』中公新書 1988
  • 『90年代、会社の変え方 激変時代に対処する 新経営革命12の成功法則』文化創作出版 1988
  • 『新・国際経営戦略論 日本企業16社にみる成功の条件』有斐閣 1988
  • 『伸びる会社の活性化戦略 元気な会社になるための12章』世界文化社 1988
  • コダック物語 なぜ世界のエクセレントカンパニーといわれるのかーその急展開する日本戦略』イーストマン・コダック (ジャパン),1989
  • 『優良企業の経営学 経営力強化の12の条件』有斐閣 1989
  • 『多国籍企業の経営学 「世界の中の日本企業」への道』有斐閣 1990
  • 藤田元司秘密のリーダー学 ちょっとの方法で部下は大変身する』第一企画出版 1990
  • 『ボーダーレス時代の経営戦略』講談社 1990
  • 『自分に最適の会社を選ぶ法則 実力を発揮するのはそれからだ』第一企画出版 1992

共編著[編集]

  • 『日本企業の多国籍的展開 海外直接投資の進展』池本清安室憲一共著 有斐閣選書 1981
  • 『ボーダーレス時代の国際関係』鈴木啓介共編著 北樹出版 国際関係学双書 1991

翻訳[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『現代日本人名録』1987年
  2. ^ a b 「歴代学部長」静岡県立大学創立30周年記念事業実行委員会編集『静岡県立大学創立30周年記念誌』静岡県立大学、2017年9月、50頁。
  3. ^ 高嶋健一「悼さようなら美尾浩子さん」『おおとり会だより』おおとり会同窓会事務局、1992年4月22日、1頁。

関連項目[編集]

学職
先代
美尾浩子
静岡県立大学
国際関係学部学部長

第3代:1992年 - 1993年
次代
鈴木静夫