ヴィクトル・ピカイゼン
ヴィクトル・アレクサンドロヴィチ・ピカイゼン | |
---|---|
生誕 | 1933年2月15日 |
出身地 |
![]() ![]() |
死没 | 2023年7月6日(90歳没) |
学歴 | モスクワ音楽院 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | ヴァイオリニスト |
担当楽器 | ヴァイオリン |
ヴィクトル・アレクサンドロヴィチ・ピカイゼン(ロシア語: Виктор Александрович Пикайзен, ラテン文字転写例:Viktor Aleksandrovich Pikaĭzen, 1933年2月15日 - 2023年7月6日[1])は、ソビエト連邦出身のヴァイオリン奏者[2]。
経歴[編集]
キエフ生まれ。5歳でヴァイオリンをはじめ、1941年から1944年までキエフ音楽院でヴァイオリンを学んだ。その後、グネーシン音楽学校でダヴィッド・オイストラフのクラスに入り、モスクワ音楽院でもオイストラフの薫陶を受けた。1949年のヤン・クーベリック・コンクール、1955年のエリザベート王妃国際音楽コンクール、1957年のロン=ティボー国際コンクール、1958年のチャイコフスキー国際コンクールのそれぞれに2位入賞を果たし、1965年のパガニーニ国際コンクールで優勝した。
1966年から1986年まで母校のモスクワ音楽院で教鞭をとり、1993年からトルコのアンカラ音楽院の教授を務めた。2006年にはモスクワ音楽院に戻り、再び母校で後進の指導を続けている。
脚注[編集]
- ^ “Ушел из жизни скрипач Виктор Пикайзен” (ロシア語). ClassicalMusicNews.Ru (2023年7月9日). 2023年8月11日閲覧。
- ^ [1]