ヨシップ・ラチッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヨシップ・ラチッチ
Josip Račić
自画像
誕生日 (1885-03-22) 1885年3月22日
出生地 クロアチア、ザグレブ郡
死没年 1908年6月19日(1908-06-19)(23歳)
死没地 フランス、パリ
テンプレートを表示

ヨシップ・ラチッチ(Josip Račić、1885年3月22日 - 1908年6月19日)は、クロアチアの画家である。ミュンヘン、パリなどで修行し、クロアチアの近代美術のパイオニアの一人となったが、23歳でパリで自殺した。

略歴[編集]

現在のクロアチア、ザグレブ郡に生まれた。ザグレブで教育を受け、ザグレブの版画家の弟子になった[1] 。1904年にミュンヘンに絵の修行に出て、スロベニア出身の画家アントン・アズベが運営する私立の美術学校で学んだ。1905年春にベルリンを訪れ、数か月滞在し版画を学んだ。1905年10月にミュンヘン美術院に入学し、ヨハン・カスパー・ヘルテリッヒの学生となった。ヘルテリッヒはその年亡くなったのでフーゴー・フォン・ハーベルマンの学生になった。 オスカル・ヘルマン(Oskar Herman: 1886–1974)、ウラジミール・ベチッチ(Vladimir Becić: 1886–1954)、ミロスラフ・クラリェヴィッチ(1885–1913)といったクロアチア出身の画家たちと活動した [1] 。 1908年2月にパリに移り、ルーヴル美術館の作品を模写して修行し、パリではポール・ゴーギャンらの「クロワゾニスム」の影響を受けた[2]。公園やカフェの情景や肖像画、自画像などを描いた。

1908年6月20日にパリのホテルの部屋で死体で発見された。銃で自殺したと考えられているが、自殺の原因は知られていない。

作品[編集]

参考文献[編集]

  1. ^ a b J. U., Račić, Josip, in Ausst. Kat.: Wege zur Moderne und die Ažbe-Schule in München, Museum Wiesbaden 1988, S. 126
  2. ^ Wladislawa Jaworska, Paul Gauguin et l’école de Pont-Aven, Neuchâtel 1971, S. 119 f