ファロメーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファロメーターの図

ファロメーターまたはファル・オ・メーター: Phall-O-meter)は、原始生殖茎英語版分化後の正常な男性女性の医療評価基準を批評する風刺的な尺度である[1][2][3]。このツールは、スザンヌ・ケスラーのコンセプトに基づいてキイラ・トリエア(デニス・ツリー)が開発したもので、間性の身体に対する医療処置への懸念を示す目的で使用される。

概要[編集]

ファロメーターは、心理学のスザンヌ・ケスラーの主張に基づいて、キイラ・トリエア[4][5]によって開発された。ケスラーは著書『Lessons from the Intersexed 』の中で、医学的に許容される幼児の陰茎陰核のサイズの範囲を纏めている[6]。ケスラーは、陰核の長さの標準的な表は1980年代後半に登場し、陰茎の長さの標準的な表はその40年以上前に登場したと述べている。彼女はこれらの標準表を組み合わせて、「女性も男性も持つことを許されない外性器の長さの中間領域」を、陰核が9mmより大きいか、陰茎が25mmより短いこととした[6]

このメーターは、今は無き北米インターセックス協会が、間性に対する医療への懸念を示す手段として印刷したものである[5][7][8][9]

アン・ファウスト=スターリングは、2000年に出版した著書『Sexing the Body』の中で、インターセックス権利運動のメンバーが「ファロメーター」を開発した経緯について述べている[10]。著者は、規範となる表が存在するにもかかわらず、臨床医の実践はより「主観的」なものであることを指摘する[11]。同様に、2003年にアメリカ社会学会で発表された論文の中で、シャロン・プリーヴスは、1993年11月にジョンズ・ホプキンス・マガジンに寄稿したメリッサ・ヘンドリックスを引用し、主観的な臨床規範と手術管理との関係について述べている[12]

実際のところ、性別の選択は多くの場合、外性器がどのように見えるかということに帰結する。曖昧な生殖器を持つ子供達を診る医師たちは、「穴(膣)は作れても、竿(陰茎)は作れない」と言うことがある。外科医は、陰茎のサイズを小さくして膣を作ることはできるが、子供の成長に合わせて大きくなる陰茎を作ることは別問題である [...]

ファロメーターのコピーは現在、ロンドンのウェルカム図書館[13]スミソニアン博物館[14]に所蔵されている。

関連概念[編集]

オーキドメーター[15]キグレイ尺度[16]プラダー尺度[17]など、性器を「正常」な男性または女性、または「異常」と定義するための多数の臨床スケールと測定システムが存在する。

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. ^ Bhattacharya, Sanjoy (2009). “Teratology and the clinic: John William Ballantyne and the making of antenatal life”. Wellcome History 1-24. 
  2. ^ Marchal, Joseph (2010-07-03). “Bodies Bound for Circumcision and Baptism: An Intersex Critique and the Interpretation of Galatians”. Theology & Sexuality 16 (2): 163–182. doi:10.1558/tse.v16i2.163. ISSN 1355-8358. http://dx.doi.org/10.1558/tse.v16i2.163 2016年4月19日閲覧。. 
  3. ^ García López, Daniel J (March 2015). “La intersexualidad en el discurso médico-jurídico”. Eunomía (8): 54–70. ISSN 2253-6655. http://e-revistas.uc3m.es/index.php/EUNOM/article/view/2476. 
  4. ^ Larochelle, Renée (June 7, 2012). “La vie secrète du troisième sexe”. Le Fil 47 (32). オリジナルのJanuary 6, 2021時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210106142821/https://www.aufil.ulaval.ca/vie-secrete-troisieme-sexe-33825/ 2021年1月4日閲覧。. 
  5. ^ a b Dreger, Alice (February 12, 2008), A note on Kiira Triea's place in the history of intersex activism, http://alicedreger.com/kiira_triea 
  6. ^ a b Kessler, Suzanne (1998). Lessons from the Intersexed. New Brunswick, New Jersey: Rutgers University Press. p. 43. ISBN 0-8135-2530-6 
  7. ^ White, Ryan L. (2013). “Preferred Private Parts: Importing Intersex Autonomy for M.C. v. Aaronson”. Fordham International Law Journal 37: 777. 
  8. ^ Intersex Society of North America (2005年). “Hermaphrodites With Attitude, Winter 2005”. Hermaphrodites With Attitude. http://www.isna.org/files/hwa/winter2005.pdf 
  9. ^ Feder, E. K. (January 1, 2009). “Imperatives of Normality: From "Intersex" to "Disorders of Sex Development"”. GLQ: A Journal of Lesbian and Gay Studies 15 (2): 225–247. doi:10.1215/10642684-2008-135. ISSN 1064-2684. http://glq.dukejournals.org/cgi/doi/10.1215/10642684-2008-135 2014年10月23日閲覧。. 
  10. ^ Fausto-Sterling, Anne (2000). Sexing the Body. New York: Basic Books. p. 59. ISBN 0-465-07714-5 
  11. ^ Fausto-Sterling, Anne (2000). Sexing the Body. New York: Basic Books. p. 60. ISBN 0-465-07714-5 
  12. ^ Preves, Sharon (2003年8月16日). “Hermaphrodites With Attitude: The Intersex Patients' Rights Movement and Clinical Reform”. annual meeting of the American Sociological Association 
  13. ^ L0031936”. 2024年5月12日閲覧。
  14. ^ Dreger, Professor Alice D. (2006). “Intersex and Human Rights: The Long View”. In E. Sytsma, Sharon. Ethics and Intersex. International Library of Ethics, Law and the New Medicine. 29. Springer Netherlands. pp. 73–86. doi:10.1007/1-4220-4314-7_4. ISBN 978-1-4020-4314-7. http://link.springer.com/chapter/10.1007/1-4220-4314-7_4 2016年4月19日閲覧。 
  15. ^ Januś, Dominika; Wójcik, Małgorzata; Starzyk, Jerzy B. (2023-01-01). “Testicular microlithiasis in paediatric patients with Klinefelter syndrome from infancy till adolescence: early start of degenerative process in the testes—preliminary results” (英語). European Journal of Pediatrics 182 (1): 225–235. doi:10.1007/s00431-022-04663-w. ISSN 1432-1076. PMC 9829623. PMID 36282322. https://doi.org/10.1007/s00431-022-04663-w. 
  16. ^ Quigley CA, De Bellis A, Marschke KB, el-Awady MK, Wilson EM, French FS (June 1995). "Androgen receptor defects: historical, clinical, and molecular perspectives". Endocr. Rev. 16 (3): 271–321. doi:10.1210/edrv-16-3-271. PMID 7671849.
  17. ^ Australia (2013). Involuntary or coerced sterilisation of intersex people in Australia. Canberra: Community Affairs References Committee. ISBN 978-1-74229-917-4