コンテンツにスキップ

ハスタティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ハスタティまたはハスタティウスとは、マリウスの軍制改革以前のローマ軍軍制における兵士の主要区分の一つ。日本語では第一戦列兵と訳されることが多い。主に若年の者で構成され、グラディウス投槍ピルム、大型のスクトゥムで武装していた。に関しては装備は自弁であったため、裕福な者だけが装備していたと思われる。

共和制初期の戦場では、プリンキペストリアリイと共に長槍を持ち、ギリシア風の重装歩兵戦術で戦った。しかし山地の多いイタリア中部の戦場ではサムニウム人等に苦戦することも度々あったため、共和制中期までには接近白兵戦主体の戦術に変化していった。共和制中期以降の戦場では軽装歩兵の攻撃の後、最初に敵の戦列と交戦する役目を負った。戦術が変化して以降はギリシア歩兵のように長槍を持つことはなかった。

参考文献

[編集]
  • 【決定版】図説・激闘ローマ戦記 学研 2007年 isbn 9784056044324