ノート:ID; Peace B

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

よみがなを付記する場合、どこからどこまでが好ましいか[編集]

  • 大前提として、当記事は、韓国国内版として発売されたアルバムに関して、あるいは発売当時に韓国国内のみで活動していた歌手に関する記事である。当然、原盤のタイトルや収録内容は全て韓国語で記載され、また歌詞のほぼ全部が韓国語(一部は英語)で歌われ、発売を受けた当初の活動範囲も韓国国内に限られていた。このため当然ながら、記事に韓国語の記載を避けて通ることはできないと思料される。
  • 現在までの当記事の記載内容は殆どが私の手によるものだが、現在では日本において歌手本人が著名になり、少なからず存在すると考えられる「同盤に関心を持ち」あるいは「同盤を実際に手にした」日本の読者の参考になるようにと考えて編集したつもりである。上記理由から、韓国語の頻出が避けられないため、当アルバムに記載された韓国語や、彼女の本国での当盤に関する活動評価にかかわる韓国語の意味や読み方を知りたい読者も多いであろうと考え、当初は記事内の韓国語表記の部分にその和訳とともに読み仮名を付記した。
  • その後、Curelessの意見を見て、記事表示上は非表示とし、念のためコメントは残したものの、Curelessは議論なしに再度編集を行い、読み仮名にとどまらず、韓国芸能界固有のアルバムの呼称である「1集(ファーストアルバム)、2集(セカンドアルバム)・・・」の「1集」の併記まで削除したり、記事内に日本語の「K-POP」が初出する際に記載したそれを示す韓国語「가요(カヨ)」の付記まで削除している。(K-POPという言葉は日本国内でしか通用しない)
  • Curelessは読み仮名があると「編集しずらい」との意見らしいが、編集画面においてハングルフォントは適正に表示されないことを考えると、逆に読みのコメントが残っていたほうが見当をつけやすいと考えることもできる。
  • 正直私も、「作詞」「作曲」の韓国語併記までは書きすぎたかとは考えるが、固有名詞、あるいは一般名詞でも独特の文化を示す用語について、記事内の外国語の記載に読み仮名をつける場合にはどこからどこまで付けるべきか、みなさんに伺ってみたい。2人でやっていても仕方ないので、検討依頼に出すことにしよう。私は、みなさんの議論の結論に従う。
  • 一旦ロールバックするので、Curelessは、議論の結果を待つこと。--shouden 2007年2月25日 (日) 17:42 (UTC)


まず、一つ言っておく。このページは、K-POP用語辞典ではない典の一部ではあるが。
Shoudenの編集の問題点:
    • 「歌謡」は日本語では表す範囲が広すぎる。結果的に、日本語で通用しない。
    • 丸囲み数字(①など)は基本的にWikipedia では不適正な表記である。
    • 神話 (音楽グループ)シュリなどリンク先が存在する固有名詞や、「女性新人賞」のような漢語普通名詞のうち、漢韓転写法によって読みが分かるものは併記すべきでない。
    • 各個の表記について
      • SM Entertainment - [SM エンタテイ(ン)メント]とすべき。
      • 「一集」などは、韓国ポピュラー音楽を知ろうと思えば最初に目にする表記で、最も基本的なことであるうえ、表意文字である漢字で表記されているその特性上、併記の必要はない。
      • 「自動接続」、「スタジオ」、「ミュージックビデオ」など多数 - 漢韓・英韓転写法によって読みが分かる普通名詞
    • 「関連記事」の節に、冒頭に出てこなければならない [BoA] があるのは無駄。不要。
    • リンク先にファンサイトが多過ぎる。しかも、CDアルバムの項からリンクすべき必然性は皆無。
その他「登用」など違和感のある語彙。
質問:
  • 「Sara」「モンフンナルウリ」は、1. CD その他のメディアで(特にシングルとして)発売されたか? 2. 発売されたのならそのメディア、タイトルは?
--Cureless 2007年2月25日 (日) 18:40 (UTC)[返信]

一旦インデントを戻す。

  • Curelessは、重ねて編集を加えていたようだ。「読み仮名」問題にとどまらず、BoAがコマーシャルに登用された韓国の化粧品メーカー「보령메디앙스(ボリョメディアンス)社」の製品「Gienic White C (ジェニック・ホワイト・C)」の表記まで、勝手に「Genic」に改変している。あくまで、「Gienic」は「지에닉」を韓国語アルファベット転写法によって表記したものであり、「Genic White C」なる製品は、ボリョメディアンス社には存在しない。
  • やはり最低限、「韓国語由来」ないし「韓国的な事象」については、韓国語またはカタカナの併記が必要か?
  • Curelessは、恐らく日本語で「ジェニック」と表記する英語の普通名詞がgenicと表記されることから、勝手に一人合点したようだが、韓国の有名企業の製品名を間違えるところを見ると、韓国語ないし韓国経済、韓国文化に対しての造詣が乏しいものと思料される。自身が詳しくない事柄の編集にあたっては事前の充分な調査を心がけるように。--shouden 2007年2月26日 (月) 01:29 (UTC)


さらに、Curelessの当ノートへの投稿もあったので、私なりの見解を述べる。Curelesによる記載には当節標記の「振り仮名問題」以外の内容も多数含まれているが、あえて当節内に記載することとする。

大前提として申し上げるが、私は「振り仮名」問題について、もっぱら私の用いた編集上の方法の全てを押し付ける気はさらさらなく、またその他の編集手法について議論になった場合も含め、皆さんの議論によってなされた結論に全面的に従う所存である。また、Curelessの意見の全てに反対しているわけでもない。ただし、Curelessひとりの意見に全面的に従うつもりも全くないことを明記する。
  • >>K-POP用語辞典ではない
これについては、皆さんの議論による結論に従う。
当記事において記載する対象となるアルバムは、「가요~カヨ」(日本語で言う「K-POP」)の範疇に属する作品であり、後にBoAが日本において展開した「J-POP」とも分類される作品ではない。よって、韓国芸能界における慣習語(Curelessの言う「K-POP用語」)を、最低限峻別して用いることは当然であると思料される。
  • >>「歌謡」は日本語では表す範囲が広すぎる。結果的に、日本語で通用しない。
この点についても、記事文脈検討も含めてみなさんの議論を乞う。
この分野は、日本の「J-POP」にあたる韓国の大衆歌謡分野であり、韓国語で「가요(カヨ)」(「かよう」ではなく「カヨ」であることに注意、日本語の「歌謡」ではない)と呼ばれ、韓国では「K-POP」なる言葉を使用しない。また、韓国ポピュラー音楽を調べよう思えば、まず最初に承知しておくべき用語でもある。記事内においては、あくまで、日本語の「歌謡シーン」としてではなく韓国語としての「가요(カヨ)シーン」として表記し、「歌謡の韓国語読み、日本の「J-POP」にあたる」と注記した上でK-POPの記事に内部リンクを貼っており、歌謡の記事に内部リンクを貼っているわけではない。この用語の使用は当記事本文「概要」節の冒頭部分のみに使用し、後には記載していない。また、これに併記した、日本において「ダンス・チューンナンバー」分野と表現される「댄스곡 / テンスゴク(ダンス曲)シーン」についても同様の趣旨で記載し、後述で重ねて「テンスゴク」を使用することになった際には、重複を避けるためにハングル表記も振り仮名も用いずに記載するよう心がけている。
これらは、あくまで韓国芸能用語のニュアンスを表現しようとして当節文頭に記載したものであり、皆さんの議論の結論で不要ということになれば、記載されなくても一向に構わないと考える。
  • >>丸囲み数字(①など)は基本的にWikipedia では不適正な表記である。
この点については、いかなる閲覧環境にある人に対しても参照可能な記事をめざすウィキペディアの基本理念に反し、依存文字を使用した私に非があり、お詫びしてその修正を全面的に支持する。
  • >>神話 (音楽グループ)シュリなどリンク先が存在する固有名詞や、「女性新人賞」のような漢語普通名詞のうち、漢韓転写法によって読みが分かるものは併記すべきでない。
「神話」・「シュリ」など、既存の記事に韓国語・日本語読み仮名も含めて、その記事に詳細な記載があるものについては、韓国語併記は全く不要であり、これは私の不注意であることを認め、お詫びして修正を望む。
しかし、既存の記事が無い事項に関しては、韓国語ないし読み仮名の併記を求める立場を取る。これについては、皆さんの議論を仰ぎたい。
  • >>SM Entertainment - [SM エンタテイ(ン)メント]とすべき。
この点については、同社に関する記事が既にウィキペディア上に存在することを充分精査せずに記事を投稿した私に非があり、修正すべきであることを認め、ここにお詫びする。
ただしこれは、既存の記事の標記である「SMエンターテインメント」と記載されるべきであり、Curelessが主張する「SM エンタテイ(ン)メント」と記載されるべきではない。
  • >>「一集」などは、韓国ポピュラー音楽を知ろうと思えば最初に目にする表記で、最も基本的なことなので、併記の必要はない。
この点において、韓国語標記「1집」を併記するべきかどうかについては皆さんの議論を待つこととする。
ただし、アルバムを指す場合、時にタイトルそのものよりも「~集」と表現することの方が多い韓国芸能界の趨勢を鑑みると、記事中で既に『1集(ファーストアルバム)』と記載されていた表記を、単に『ファーストアルバム』と削除編集したCurelessには賛同しない。
ちなみに、韓国においてアルバムを示すこの用法を、漢字を用いて表記する場合には、必ず「1集」のように算用数字と組み合わせて表記され、「一集」のように全て漢字で表記されることは全くない。当記事を、「韓国ポピュラー音楽を知ろうと思」った閲覧者が参照する機会も少なからず考えられるため、「最も基本的なこと」については正確性を期す必要がある。前述の「Gienic White C」と同様、詳細に韓国大衆文化を理解した上での発言を望む。
  • >>「自動接続」、「スタジオ」、「ミュージックビデオ」など多数 - 漢韓・英韓転写法によって読みが分かる普通名詞
これについては、皆さんの議論の結論に従う。
私の記事投稿に際しては、当盤の購入やその現物を手にした人の読解の助けになればとの程度の気持で記載したものであり、特にこだわりはない。
ただ、「英韓転写法によって読みが分かる」については、明らかに日本人の誰もが読める英単語に変換される外来語準拠のケースに限っては認めるが、それ以外については全く賛同しない。少なくとも真剣に韓国語を学んだ者のひとりとしての私の感想では、韓国語のローマナイゼーションは、「ai」や「eu」、「eo」、「oo」を始めとして、本来の発音とは似ても似つかない綴りが頻出し、専門的に韓国語を学んだ者以外にはその発音の見当もつかない。前出の「Gienic 」がいい例である。
  • >>「関連記事」の節に、冒頭に出てこなければならない [BoA] があるのは無駄。不要。
これについても、皆さんの議論による結論に従う。
BoAの当盤、ないし彼女の海外進出に際しての日本語版ウィキペディア記事が見あたらなかったため、自分でも安易であるとは考えながらあえて記載した。ただ、閲覧当初、BoAからではなく、当記事「ID;Peace B (アルバム)」から入った閲覧者に対しては参照すべき必要な情報であろうとも考える。
  • >>リンク先にファンサイトが多過ぎる。しかも、CDアルバムの項からリンクすべき必然性は皆無。
「書きすぎた感」は認める。皆さんの議論の結論に従う。
  • >>その他「登用」など違和感のある語彙。
皆さんの議論の結果に従う。
ただ私見では、韓国SBSの「 생방송 인기 가요 20 (生放送 人気歌謡20)」 におけるレギュラーVJは、凡庸なアーティストに対しては決して出演依頼がなされることの無いポジションであったことから、新人であるBoAを「登用」(人をしかるべき地位にとりたてて用いること。また、官職・地位などを引き上げること。)とした表現に違和感はないものと考える。
  • >>質問:「Sara」「モンフンナルウリ」は、1. CD その他のメディアで(特にシングルとして)発売されたか? 2. 発売されたのならそのメディア、タイトルは?
「ID;Peace B」、「Sara」、「モヌンナルリ」は、当時いずれも韓国内において、日本で言う「シングル」などのメディアとしては発売されていない。
ちなみに、韓国芸能界においては、歌手がリリースするCDないしレコードは、もっぱら「第~集」と称される「アルバム」形式で発表され、日本における所謂「シングル」と称されるものは発表されない(最近ではアーティストによっては、4~5曲を収めた「シングルアルバム」と称されるものも出されるようになったが、これは所謂「ハーフアルバム」であり、日本で言う「シングル」とは厳然として異なる)。また、韓国の歌手は、アルバムを発表するとその中から数曲を選び、自身のコンサートやテレビ・ラジオ出演などを通じて歌うなどしてアピールを行うほか、所属事務所もこれに呼応して、数曲に焦点を充ててプロモーションを行うのが常である。当盤においては「ID;Peace B」、「Sara」、「モヌンナルリ」の3曲がこれに当たる。もし、必要であれば、彼女の主要キー局への出演を中心に、上記3曲をプロモーションした経歴(出演ごとの各曲の歌唱アピールなど)を編集記載するつもりである。
内部リンク設定の是非について「シングル」発表されたもの以外を「曲」として認めるか否かは、皆さんの議論による結論に従う。しかし、この3曲が、当アルバム発表に際して重点的にプロモーションされた経緯を鑑みて、私なりに、将来この3曲に対する記事が生まれる可能性を考慮して記載した背景に対する意見も求めたい。
  • 今回コメントの最後にあたって : 総じて私は、編集の「アラ」まで自分自身で擁護するつもりはないし、それよりも、より良い記事を作るためには、より多くの方による適正な編集が必要であると考えている。もちろんCurelessにもどんどん編集してもらいたいし、現に、直近のCurelessの本文編集に対してはことごとく賛同しており、異論の余地もない。ただ、わずか2名のみによる議論ではなく、編集手法の諸点について広く皆さんのご意見を仰ぎたいと考えており、その議論の結論に従って私自身の編集手法の隘路があればこれを改め、今後は当記事に限らず他記事における編集においても、皆さんのご意見に則った編集姿勢を取ろうと考えていることを明記する。--shouden 2007年2月26日 (月) 02:37 (UTC)
「BoA写真」は、「写真集」でOK。

外国語併記を行う場合、どこまで記載するのが好ましいか[編集]

  • 当記事のように、外国の文化ないし外国の人物が外国において行った行為を記載する場合、これにかかわる記事への外国語の記載は必然的に発生するものと思料される。これに際して、日本語訳にとどまらず原語の日本語仮名表記まで併記するかどうかについては、上節の議論の結果を待ってこれに従う。
  • しかし、すでに充分な執筆がなされた記事が存在し、その記事への内部リンク付加を行う場合を除いては、外国語と日本語訳の併記、例えば、「外语(外国語)」、「외국어(外国語)」のような記載は少なくとも認められるべきものと考える。ただし、これは固有名詞やその国の文化が濃厚に反映されている普通名詞に限って行われるべきものであり、ここに例示した「外国語」のような普遍的な普通名詞には適用されるべきではないと考え、また、習得者が多い英語の熟語による記載については必ずしも日本語訳の併記が必要であるとは考えない。
  • Curelessは、ひたすら当記事におけるハングル併記の除去に意欲を燃やしているようだが、外国文化を扱った記事においては、しかるべき原語表記の併記は必要であると考える。この点に関しては、下節に記載したClarin氏の、日本に関連する記事への偏りの是正を図る方針と全く同様の発想から、外国関連の記事を種々起筆するにあたって、私が取っている姿勢でもある。
  • 私は「스낵류」(菓子類)の記載が過剰として、私自身でその趣旨のコメント付で削除編集したが、全ての韓国語併記の削除を主張したわけではないので、Curelessが削除編集した原語併記を復元修正した上で、この問題について広く皆さんのご意見を伺いたく、皆さんの議論の結論に従う所存である。--shouden 2007年2月28日 (水) 16:56 (UTC)
あえて他動的な署名表示はしませんが、記載の際には自発的署名をお願いします。--shouden 2007年3月3日 (土) 07:03 (UTC)
  • shoden様のご提案により、前回こちらに書き込んだ記事を一旦削除し、署名をした上で改めて書き込みをさせていただきます。私は日本語・韓国語・英語話者であり、このような韓国語表記などを全て解読・理解することが可能であるが、ウィキペディアは、一般的に誰が見ても判りやすくするため、やはりこういった言葉(例えば「ダンス曲→댄스곡デンスゴッ」など」)を併記あるいは多用することは好ましくないと考えている。固有名詞以外の言葉は極力わかりやすい日本語に直すべきである。--UGJ 2007年3月16日(金)04:27(UTC)
分かりやすく編集よろしくお願いします。--shouden 2007年3月15日 (木) 22:46 (UTC)[返信]
スタイルガイドラインに、Wikipedia:外国語の使用は控えめにというものがあります。--Clarin 2007年3月17日 (土) 05:37 (UTC)[返信]
度々失礼致します。ひとまず、不要であると感じた韓国語の併記(前述した「ダンス曲→댄스곡デンスゴッ」など」)を削除しつつ、編集致しました。--UGJ 2007年3月24日(土)06:37(UTC)

その他[編集]

  • Cureless氏による曖昧さ回避ページID; Peace Bの起稿、Clarin氏執筆によるテンプレートTemplate:BoA(Curelessも編集協力している)の付加に感謝。
  • また、本来ここにコメントすべきことではないが、立派なテンプレートがある以上、BoAのの本文記事の内容が整理されていないとの意見に対しても充分活用されるべきであり、そちらでも提案してみたい。--shouden 2007年2月28日 (水) 05:41 (UTC)

記事名について[編集]

ID; Peace B』という作品がBoAのシングルかアルバムでしか存在していないにも拘らず、現状ではどちらも(シングル)・(アルバム)として曖昧さ回避しています。回避すべき項目が2つしかない場合、いずれかのページのみを曖昧さ回避させ、片一方から冒頭誘導すれば十分ですし、今のままでは無意味な曖昧さ回避になっています。

シングルはアルバム発売からだいぶ経過した後にカットされたもののようなので、本記事ID; Peace B (アルバム)ID; Peace Bへ移動し、冒頭誘導でID; Peace B (シングル)へリンクさせる方法を取りたいと思います。Wikipedia:移動依頼での移動を提案したいと思いますので、ご意見をお願いいたします。つーかLISTEN TO MY HEARTもおんなじ事してるし…--Dump 2007年10月16日 (火) 18:43 (UTC)[返信]

賛成。--Curelesscontributions - discussion2007年10月17日 (水) 09:40 (UTC)[返信]
ビートルズなどでもシングルとアルバムが同名の場合があるようですが、軽く眺めてみても特に決まったルールがないように思います。個人の考えによらないしっかりとした根拠があるのであれば示していただきたい。そうでないのであればきちんと方針を定めた方がよいのでは。--CLOCKTOWER 2007年10月29日 (月) 06:04 (UTC)[返信]
提案には賛成だが、シングルとアルバムは統合すべきではないか?--124.45.18.4 2007年12月23日 (日) 14:44 (UTC)[返信]
報告 反対の方はおられないようですので、移動しました。--Calvero 2008年7月12日 (土) 12:21 (UTC)[返信]