ノート:AH-Software

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

執拗なリンク除去について[編集]

先ほどからFractalpoint氏が執拗に「主なソフトウェア節」においてリンクを除去しており、「既にリンクが貼られているものに対してはリンクを付与することは冗長となる」と言っていますが、一覧節ページへのリンクがなければ一々記事内からリンクを探さなければならず煩雑になりますし、同じリンクを複数回貼っているものは他の記事でも多々あります。そしてこちらがリンクを付け直すのを「一編集者の個人的な主観」「レゾンデートル」といいますが、そちらがリンクが複数あるのを冗長だというのも同じく「一編集者の個人的な主観」」「レゾンデートル」なのではないですか?また、「パラノイアじみた」「Wikipediaを私物化」「異常と言うか執着心が酷すぎる」という発言はWikipedia:個人攻撃はしないにも抵触していると思われますが?--211.7.151.161 2020年8月22日 (土)  13:04 (UTC)

そもそも貴殿はソースの存在しないもの、もしくは存在しても参考文献としてまったく明示しなかったり、個人研究レベルのものを記事として明記すること、また、今回の件に限らず冗長なリンクを貴殿の都合で付与する事が多く、その様な観点からIP投稿である事をいいことにWikipediaを好き放題に荒らしていると言う印象がありますし、「個人攻撃はしない」とはありますが、IP投稿である以上「個人である」とは言い切れませんが、それはどう説明しますか? Fractal Point.会話2020年8月22日 (土) 13:39 (UTC)[返信]

ソースについては近年はなるべく貼るよう心がけているし、そのリンクが冗長か否かは個人の判断次第でどうにでもなる。「IP投稿である事をいいことにWikipediaを好き放題に荒らしていると言う印象」については、そう思うこと自体は勝手だが、そのような発言をすること自体が暴言・個人攻撃であり、「IP投稿である以上「個人である」とは言い切れない」という主張についても「Wikipedia:個人攻撃はしない」には「ウィキペディアでは、IPユーザー・ログインユーザー問わず、利用者への個人攻撃を絶対にしないようにしてください。」と冒頭にある以上、個人であるか否かに関わらず攻撃的発言はしてはならないはずですが。--211.7.151.161 2020年8月22日 (土)  15:09 (UTC)

「ソースについては近年はなるべく貼るよう心がけているし」…そもそもこの認識が間違いであり、ソースがあるならそれを明示するのが筋だし、貴殿のそれはソースを明示しない、またはしたとしても不完全なソースしか明示していない事からものによっては個人研究の域を出ていないものが多い(本来小春六花に関してもソースとしては口頭での販売は発言はしているものの、正式なニュースリリースでの発表はしていないためリストに追加するにはその旨の注釈はつけるべきものと思われる)。その癖、貴殿のルールを押し付けている傾向にあり、編集者を自認するのであればまずはそのいい加減な姿勢を改めるべきではないかと思うが? Fractal Point.会話2020年8月22日 (土) 21:01 (UTC)[返信]