ノート:鉄腕バーディー DECODE

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

登場人物とキャストの記述分離について[編集]

本記事 2009年1月31日 (土) 09:04の59.171.37.111氏のコメントによれば親記事のノートで議論すべきだそうですが、私はそう思わないので個々で議論したいと思います。59.171.37.111氏によれば純粋なアニメの記事であるために先の議論決着がついたようにキャストと登場人物の記述を分離する必要がないとのことですが、そもそも分離を提案したのは『登場人物の長い説明の間間からキャストを拾わなければならない』という点が問題があったからであり、アニメ単独の記事になったからと言って元の形式に戻す妥当性はないように思います。キャストの情報と原作との相違点を同じ節にまとめる妥当性もやはり薄いように思われますので、記述の分離をしておきます。それでも同じ切にまとめるべきだというのなら、この場で妥当であると言う論拠を提示していただきたく思います。--K-Phil 2009年1月31日 (土) 12:46 (UTC)[返信]

現在の形式では、人物ごとの変更点をまとめていますが、あれでは記述の仕方に問題があるようにも思えます。私の形式では一部の人物の説明に空白ができてしまいキャストのみの表記と何ら変わりない状態になってしまいますが、他の人物の記述を考慮するとノート:鉄腕バーディー#TVアニメの分割提案で示しているように、まとめて表記したほうがすっきりすると思います。あと、修正した部分まで差し戻しに含まれていたため、ご迷惑かもしれませんがInfoboxのみ残しもう一度差し戻しを行います。--59.171.37.111 2009年1月31日 (土) 14:14 (UTC)[返信]
具体的にどのように記述の仕方に問題があると言うのかよく分かりませんが、登場人物の基本的な解説は親記事に残したままになっております。ならば漫画版と大きく変更があったもののみに記述を限定した方が効率的ですし、宇宙船など舞台設定などの変更点についても追々加筆すればあなたが感じる問題については回避されるかと思います。また、あなたにとっては『すっきり』でも、登場人物/キャストの情報のみが必要な人間にとってはかなりごちゃごちゃしたものに映るはずです。そう考えると、今回提示していただいた論拠はまたしてもあなた自身の主観に基づくものになっていると言わざるを得ません。ついでに言うと『修正した部分まで差し戻しに含まれていた』ことは形式の差し戻しについての理由になりません。--K-Phil 2009年1月31日 (土) 14:47 (UTC)[返信]
(コメント)先行議論でも申し上げましたが、キャスト情報を登場人物に併記する方法はアニメ記事でこそ問題点が強くなると私は思いますので、漫画記事と同じく、キャスト情報はまとめておいた方が記事としての質が上がると私は考えます。
ただ私は漫画記事の質の向上を目標としてWPに参加しておりアニメ記事については距離を置いておりますので、申し訳ございませんが今後のこちらの議論については余り深く関わるつもりはありません。この作品は珍しく見ている作品ですし、いくつか出典を元とした加筆を行なっていますので愛着があると言えばあるのですが、正直アニメ記事については諦めの気持ちが強いもので。--マクガイア 2009年2月1日 (日) 09:16 (UTC)[返信]

具体的な問題を述べさせていただきます。まず、アニメでは1人2役などは日常茶飯事ですが、本作でもそれは同じです。1期と2期で違う人物を演じている声優さんや、1期で2役を演じ、2期で一方の役を引き続き演じ、もう一方とは違う新たな役を演じている方もいます。キャストと人物を別にすると、これらの情報の記載内容が少しややこしい表記になると私は考えています。かといって、1期と2期の節分けを廃して情報を結合させても違和感は拭えないと思っています。だからこそ、併記が好ましいと述べているのです。あと、最後の意見から1日も経たないうちにまた記述を分離したようですね。今回はあえて修正のみにしましたが、テンプレートを貼り付けておき、さらにコメント依頼を提出しておきました。今後は他の方も交えて、ゆっくり話し合いましょう。--59.171.37.111 2009年2月2日 (月) 07:00 (UTC)[返信]

見た所決してややこしい表記にはなってませんし、改善するとしてもキャスト節内での工夫でいくらでもどうにでもなる程度ですし、簡略な表というメリットを捨ててまで解消せねばならない問題ではないでしょう。結局の所あなたのさじ加減の問題に過ぎないと思います。私はこの問題は親記事での議論で既に決着がついたモノと考えており、更に言えばキャストと説明文の結合はIPユーザさんの議論無視の結果によるものです。本来的にはこの場での議論を経るまでもない事案ではないかと思います。--K-Phil 2009年2月2日 (月) 10:59 (UTC)[返信]
反対 ここで再議論する必要はないと思いますが、登場人物の情報にキャストは含まれるべきだと思うので、記述分離には改めて反対を表明します。--Game-M 2009年2月23日 (月) 12:55 (UTC)[返信]
(コメント)反対票のタイミングはさておくとしても、既に問題は単純な賛成か反対の問題ではないでしょう。キャストを分離するべきかせざるべきかについては分割前の議論で決着はついたはずです。いまの問題はDECODEを分割したからといって前回の議論を無視していい理由になるのか、または元記事に登場人物の解説の大部分を残している上にこちらの記事で主要キャラクタ全員の解説スペースを確保する意味はあるのか否か、では?--K-Phil 2009年2月23日 (月) 16:29 (UTC)[返信]
分割前にこの件で議論があり結論が出ている以上、分割後の記事もそれに従うべきでしょうね。同じ情報を複数ページに記述すると、更新時に矛盾ができる恐れがあるので、こちら側は元記事へのリンクのみにした方がいいと思います。同系統の議論があちこちのノートにあると追いにくいので、この議論自体も元記事のノートでやるべきです。--Game-M 2009年3月1日 (日) 23:29 (UTC)[返信]

(終了・分離を維持)59.171.37.111のIPを使用していた者です。キャスト節が整理され、確かにK-Philさんの言うように「どうにでも」なりましたね。親記事での分離案無視など、色々と勝手を言ってすみません。今後も参加者が現れることもないでしょうし、「分離する」ということで議論を終了させていただきます。1か月も皆さんのお手を煩わせてしまい、本当にすみませんでした。--60.62.219.188 2009年3月6日 (金) 16:59 (UTC)[返信]

鉄腕バーディーDECODE -THE CIPHER-の記述がないです[編集]

1期と2期の間を描いた鉄腕バーディーDECODE -THE CIPHER-の記述がないです 参考http://www.ota-suke.jp/news/29407

自分も気になりました。詳しい方、記述をお願いします。--210.237.17.62 2013年9月1日 (日) 07:54 (UTC)[返信]