ノート:産業技術短期大学

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

中立的な観点での執筆と修正のお願い[編集]

記事の内容が、残念ながら短期大学の宣伝的な内容を加筆されている可能性が高いと考えられます。執筆者の中には「大学案内やホームページで公表されているもの」と自身で告知しており、全体的に見て中立的な観点を欠いている可能性は否めません。

記事内容をより中立に修正する必要性があると考えられます。また、今後執筆される際には、より中立を保つ努力をしてください。ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。--Whity 2010年2月1日 (月) 12:21 (UTC)[返信]

  • 中立的な観点(公正さ)の検証および検証可能性を高めるため、参考文献の確認および再収集・数値および記事データの更新・出典明記の追加等修正を行いました。--sangidai 2010年5月7日 (金)--以上の署名のないコメントは、sangidai会話投稿記録)さんが 2010年5月7日 (金) 7:00 (UTC) に投稿したものです(Whityによる付記)。

宣伝テンプレートの削除提案[編集]

宣伝テンプレートの削除を提案します。--sangidai 2010年5月7日 (金)--以上の署名のないコメントは、sangidai会話投稿記録)さんが 2010年5月7日 (金) 7:00 (UTC) に投稿したものです(Whityによる付記)。

  • 反対 現段階ではまだ時期尚早と思いますので反対いたします。残念ながら大学関係者の視点からの記述が多く見られ、特に就職率の高さや就職先一覧の企業名を挙げるなど、百科事典としての記事ではない状態となっています。また、記述の多くで産業技術短期大学の資料を出典としているものも見られ、第三者の視点から、記述を是正すべき部分は是正すべきであると考えます。ただし、すべてを否定しているわけではありませんので、Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学に基づき、もう少し明らかな宣伝的要素ととられないような記事に、方向性を持っていければと思います。--Whity 2010年5月7日 (金) 13:24 (UTC)[返信]
  • コメント 先ほどコメント依頼を出させていただきました。--Whity 2010年5月7日 (金) 13:37 (UTC)[返信]
  • コメント依頼を拝見して参りました。大学記事は全くの門外漢ですが、率直な感想を申し上げたく思います。記述内容には、出典が正確であると言う前提であれば、大きな疑問は感じません。ですが、具体的な企業名を挙げて派遣や就職をどうこう・・・・・という部分には百科事典的な意味で若干の疑問を感じますし、また、どの部分の出典がどの資料を元にしているのか、と言った部分でも疑問を感じます(仮に全ての大学、専門学校、ひいては高校の記事でこの様な記述があれば、どういうことになるでしょう?)。改善の余地のある記事でしょう。以上の理由から、現時点でテンプレートの削除には賛成致しかねます。より積極的な修正を呼びかける意味で、今しばらくの間はそのままにしておくのがよろしいのではないでしょうか。--Hman 2010年5月7日 (金) 14:52 (UTC)[返信]
  • コメント 私は、教育関係に関わっていないので中立的なコメントが出来るかな?と思い来ました。個別で企業名(特に鉄鋼関係企業)を出すのは、宣伝と捉えられても致し方ない感じがします。せめて、約○○社に派遣とか程度に抑えるのが良いと感じます。また、出典を出すことは良いことですが、しかし、記事の内容に対してあまりにも多い気がします。多すぎることにより、逆に検証可能が難しく(探すことが困難に)なりますので、本当に必要なもの(記事内容についても)に絞ることも必要かと。それと、雑多な内容を箇条書きの状態で纏まっていないので、読み手の立場からは、何がなんだか分からないと思います(技術系にしては少々痛い感じです)。例えば、以下のこと。
    • 「沿革」に「略歴」と「年表」があり、「年表」を箇条書きにするなら「略歴」をもう少し文章化するなどが必要ですし、参考文献を脚注化する細工など、工夫するのが良いかと。
    • 「施設」の「キャンパス」に建物のことや環境などがあり、なぜか、造型機やモデラーなどの設備の話があったりして正直『?』です。設備は、「教育および研究」の節に組み入れるべきではと思いますが。
  • 何か偉そうに申し分けがないですが、率直にこんなところですかね。追記:三次元モデリング装置とは、CG系・CAD系のどっちのことかな?と私的に思い(要は自慢するものが結局よく分からない)。--Aimaimyi 2010年5月7日 (金) 19:01 (UTC)(追記)--Aimaimyi 2010年5月7日 (金) 19:36 (UTC)[返信]
  • コメント コメントを拝見しました。宣伝と思われるような記事表現を改めるため、下記のとおり修正を行いました。
    • ①就職率が高いことや就職先企業を掲載することは百科事典として良くない、という指摘がありましたので、「卒業後の進路について」の大項目そのものを削除しました。
    • ②社会人派遣企業について具体的な企業名を挙げすぎ、という指摘がありましたので、「主な社会人派遣企業」の項目を削除しました。
    • ③設備は教育及び研究の節に組み入れるべき、という指摘がありましたので、「教育研究設備」という項目を作成して移動しました。
    • ④出典の脚注化を、という指摘がありましたので、脚注機能を利用して実行しました。

--Sangidai 2010年5月15日 (土) 08:23 (UTC)[返信]

  • 大規模な修正作業、お疲れ様でした。私感ですが、かなり「宣伝臭さ」が薄くなり、適切、妥当な大学記事に極めて近づいたと申し上げることができ、大変結構であるかと存じます。しかしながら一点だけ、気になった点がございます。以前の版に有りました「就職率97%」「進学合格率97%」の2文は、(出典が確実であるならば)産業技術短期大学#学風および特色内、相応の箇所組み込んでも取り立てて害はなく、有っても困らない、人によっては有効な情報になり得る、と感じました。私は学校記事は専門ではありませんので編集は避けますが、一つの意見としてご一考頂ければ幸いです。--Hman 2010年5月15日 (土) 08:54 (UTC)[返信]
  • コメント コメントを拝見しました。大項目「卒業生の進路について」については、ご指摘のとおり「就職率97%」「進学合格率97%」の部分から、産業技術短期大学が進路に強い大学であり、また就職先に大企業が多いことや進学先(編入学先)に国公立大学が多いことなど、多くの情報を含んでいる項目であると思いますし、出典の明示も可能ですが、「就職率が高いことや就職先企業を掲載することは百科事典としてよくない」との指摘もあり、またそのこと等が宣伝と思われるような記事表現ではないかということで「宣伝テンプレート」の掲示につながっていると考えられます。宣伝テンプレートには、「…即時削除の対象とすることができます。」という文言があり、この文言がページの先頭にあることで、閲覧者が記事本文を見ることなく「信用できない」と思う可能性があります。したがって、この記事の信用度を高め、多くの閲覧者に見ていただけることが先決であると思い、大項目「卒業後の進路について」の削除等、記事の大幅な修正をさせていただきました。もちろん多くの方々に加筆いただき、記事内容の充実を図ることは良いことであると思いますので、改めて「宣伝テンプレートの削除」および「書きかけ項目のテンプレートの設置等」を検討いただければと思います。--Sangidai 2010年5月17日 (月) 09:11 (UTC)[返信]

中立的な観点での執筆と修正のお願い(2回目)[編集]

本来は宣伝テンプレートの除去は、今でも前述の理由でまだ時期尚早であると考えます。また、議論での提起なしに宣伝テンプレートを除去するのは本来の手順ではないと考えます。上記でも述べておりますが、今でも大学関係者あるいは当事者と思われる視点からの記述が多く見られ、記述の多くで産業技術短期大学の資料を出典としており、第三者の視点から中立的立場で記述を是正すべき部分は是正すべきであると考えます。よって「中立的観点」のテンプレートは引き続き貼らせていただきたいと思います。Sangidaiさんは宣伝テンプレートが「信用できない」と思う可能性があり「多くの閲覧者に見ていただけることが先決」とのことで修正に至ったとのことですが、このページは大学宣伝のホームページとは違います。その点はしっかりと理解してください。皆様方からの中立的な観点からのご議論は引き続きお願い致します。--Whity 2010年5月17日 (月) 13:22 (UTC)項目移動、一部訂正。--Whity 2010年5月17日 (月) 13:35 (UTC)[返信]

アカウントから「大学関係者あるいは当事者と思われる視点からの記述」をしているのが、まさに「大学関係者あるいは当事者」である可能性があります。関係者/当事者による執筆は、いかに客観的であろうとしても、客観的になりきれないところがあるため、控えるべきだというのが、上で案内している文書です。「第三者の視点から中立的立場で記述を是正すべき部分は是正すべき」であるがゆえに、その文書を案内しました。宣伝と思われる記述、中立的ではない記述は、第三者によって修正されるのが好ましいでしょう。
評価を伴わない記述であれば、産業技術短期大学の資料を出典とすることは受け入れられます。Sangidaiさんが当事者/関係者であるならば、ノートで資料を示していただけるのが最善です。当事者ではなく、以後も加筆するのであれば、できるだけ第三者によって書かれた資料を用いるようお願いしたいと思います。また、「中立的観点」のテンプレートは、あってもよいと思いますが、宣伝的な表現や中立的ではない表現があるというよりは、百科事典らしい構成ではなく、大学案内のような記事になってしまっているから宣伝的にうつるのだろうと思います。Sangidaiさんでも、他の方でも、加筆・修正時には、そこのところに留意していただければ、百科事典としての発展につながりますので、よろしくお願いします。--Ks aka 98 2010年5月17日 (月) 14:06 (UTC)[返信]
  • コメント コメントを拝見しました。私は大学の広報でも学生でもありませんが、大学公式サイトや大学案内等、産業技術短期大学の資料(出典)を中心に加筆・修正しましたので、私の加筆・修正した部分について、Whityさんのご指摘「大学ホームページのような記事」あるいはKs aka 98さんのご指摘「大学案内のような記事」になってしまっているのではと思います。また、Ks aka 98さんの言われた「Wikipedia:自分自身の記事をつくらない」を読ませていただきましたことと、「第三者によって書かれた資料を用いるということの重要性」も私なりに理解しました。その意味で、私も広く第三者の視点からの記事の加筆・修正を希望します。よろしくお願いします。--Sangidai 2010年5月17日 (月) 16:46 (UTC)[返信]

中立的観点テンプレートの削除提案[編集]

  • コメント 記事を読みましたが、参考文献も多く記述も標準的で分かりやすく、中立的に感じます。(他の一部の大学の記事の方が宣伝的に感じる位です)それだけ産業技術短期大学は内容のある大学なのでしょう。内容のある大学の実態を紹介することは百科事典の使命だと思います。現時点では、「中立的観点」のテンプレートはいらないのでは、と思います。多くの人に加筆してほしいのなら、「書きかけ項目のテンプレート」でいいと思います。

--Vendorcorner 2010年7月15日 (木) 06:20 (UTC)[返信]

  • コメント現段階では、主執筆者でもあるSangidaiさんがコメントされています通り、内部の視点から書かれた資料を中心に執筆された記事であることから「中立的観点」のテンプレートを貼るに至っています。記事に関しては加筆よりむしろ中立的観点からの修正を進めていく必要があるとの議論によるテンプレート添付ですので、「書きかけ項目のテンプレート」については反対いたします。--Whity 2010年7月15日 (木) 12:02 (UTC)[返信]
  • コメント 現段階では私も「記述も標準的で分かりやすく、中立的」に感じますので、Vendorcornerさんの意見に全面的に賛成し、「中立的観点」のテンプレートを削除と「書きかけ項目」のテンプレートの設置を提案します。
    • 「就職先一覧の企業名を挙げるなど、百科事典としての状態ではない状態」という指摘を受けて産業技術短期大学の「卒業後の進路について」「就職について」「編入学・進学実績」を削除したという点ですが、他の短期大学の記事には基本的にこれら「卒業後の進路について」「就職について」「編入学・進学実績」の各項目があり(一例:大阪女学院短期大学・神戸女子短期大学・武庫川女子大学短期大学部等参照)、「就職先企業名を挙げることが百科事典としての記事ではない」という考え方自体が違うのではないかと考えます。もしそうならこれら全ての短期大学記事に「宣伝テンプレート」を貼らなければ産業技術短期大学の記事だけ不当に扱ったことになると考えます。「人によっては有効な情報になりうる」との指摘もあるので、他短大との比較をしやすくするためにも、産業技術短期大学の「卒業後の進路について」「就職について」「編入学・進学実績」の記事を復活するべきであると考えます。
    • 「大学公式サイトや大学案内等、産業技術短期大学の資料(出典)を中心に加筆・修正」されたとのことですが、産業技術短期大学公式ホームページ記事のまる写し等は感じませんでした。私は参考文献の一つ『メイド・イン・ジャパン』を読み、先ほど本文に加筆しましたが、「日本インダストリアルパフォーマンス委員会」という、産業技術短期大学から見て「第三者」により、産業技術短期大学のことが記述されていました。このように、第三者によって書かれた「本」「雑誌」「新聞記事」などが多数参考文献になり、また脚注に引用してあることからも、この記事は中立的な記事としてふさわしいと考えます。

--Stamper 2010年7月20日 (火) 05:08 (UTC)[返信]

  • コメント Stamper氏はログを見させていただきましたところ、本日よりウィキペディアの編集に関わられた方だと思います。まずはWikipedia:中立的な観点およびWikipedia:ウィキプロジェクト 大学をお読みいただきますようお願い致します。産業技術短期大学の記事については、記事の成り立ちの経緯があり、現在第三者の中立的な観点からより多くのウィキペディアンの方々からの議論を依頼しているところです。Stamper氏は参考文献や脚注が多いから「中立的」とのことですが、必ずしもそうとは断言できません。残念ながら、中立的でない視点から宣伝を目的として都合の良い文献を引用することも可能です。(もちろん、産業技術大学の記事がそうであると断言しているわけでもありません。)しかし少なくとも、現段階では、記事の成り立ちや今までの経緯を踏まえると、主執筆者のSangidaiさんのコメントにもある通り、広く第三者の視点からの意見を取り入れるべきです。私は「第三者」が書いた参考文献が多いから「中立的」であり、他大学にある項目だから宣伝にあたらないという考えには、残念ながら現段階では同意できません。--Whity 2010年7月20日 (火) 11:38 (UTC)[返信]
  • コメント 先ほどコメント依頼を出させていただきました。--Whity 2010年7月20日 (火) 11:52 (UTC)[返信]
  • コメント「広く第三者の視点からの意見を取り入れるべき」というWhityさんの意見に賛成です。その方法として、VendorcornerさんやStamperさんが言われるように、中立的観点のテンプレートにこだわらず、「書きかけ項目」のテンプレートを設置することに賛成です。
    • 「他短大との比較検討をしやすくするためにも、産業技術短期大学の『卒業後の進路について』『就職について』『編入学・進学実績』の記事を復活するべきである」というStamperさんのご指摘について、Wikipedia上の短期大学のページを調べました(産業技術短期大学は兵庫県にあるため、兵庫県の短期大学について調べました)。産業技術短期大学を除く兵庫県の短期大学20校のうち、『卒業後の進路について』の大項目のある短期大学は20校、『就職について』の中項目のある短期大学は20校、『編入学・進学実績』の中項目のある短期大学は19校であり、卒業後の進路についての項目が無い短期大学は産業技術短期大学のみという結果でした。産業技術短期大学の『卒業後の進路について』『就職について』『編入学・進学実績』の記事を削除した当事者として、結果として配慮に欠けた編集であったと反省しています。この項目については先ほど編集して復活しておきました。

--Sangidai 2010年7月21日 (水) 16:14 (UTC)[返信]

  • コメント Sangidaiさん、『卒業後の進路について』項目について、早速のご対応ありがとうございました。産業技術短期大学の記事は、これでより一層バランスのとれたものになったと感じます。ありがとうございました。--Stamper 2010年7月22日 (木) 08:32 (UTC)[返信]
  • コメント 「中立的観点テンプレート」を「書きかけ項目のテンプレート」にするというVendorcornerさんの提案から、Whityさんのコメント依頼(7月20日)が出され、1ヶ月以上が過ぎました。その後特に中立性に関するコメントはないようですので、提案どおり中立的観点テンプレートを書きかけ項目テンプレートに置き換えてはいかがでしょうか?--Sangidai 2010年8月30日 (月) 20:54 (UTC)[返信]
  • コメント そうですね。Sangidaiさんが言うとおり、1ヶ月以上の長期間が経過しましたので、ここでノートによる議論をまとめたいと思います。
  • ノートによれば、Whityさん・Hmanさん・Aimaimyiさん・私(Stamper)等の方々の「記事内容を中立に修正する必要がある」「参考文献を脚注化する」「他の短大にある項目を産業技術短期大学ページに作る」等々の指摘を受けて、Sangidaiさんが中心となり、4か月間にもわたる記事の「大規模な修正作業」(Hmanさんコメント)を行ってくださいました。本当にありがとうございました。
  • その結果、産業技術短期大学の記事は、Hmanさん・Vendorcornerさん・私(Stamper)等の方々の「適切、妥当な記事に極めて近づいた」「記述も標準的で分かりやすく、中立的に感じる」「より一層バランスのとれたものになったと感じる」等々の好評価を得ました。
  • 「広く第3者視点からの意見を取り入れるべき」というWhityさんの意見を、VendorcornerさんやSangidaiさんが言われるように、今後は「書きかけ項目のテンプレート」(「加筆・修正等して下さる協力者を求めています」というテンプレート)設置で求めていくということで、「中立的観点テンプレート」を「書きかけ項目のテンプレート」に置き換えました。
  • 私も産業技術短期大学の高大連携授業に関わる「第3者視点」からの参考文献(新聞記事)を見つけましたので、本文に加筆しておきました。今後の産業技術短期大学記事の充実を期待します。

--Stamper 2010年8月30日 (月) 23:43 (UTC)[返信]

ノートの削除提案[編集]

ノートの最終更新から2年以上が経ち、記事もバランス良く充実してきたので、ノートの削除を提案します。--Kaiclub会話2012年12月5日 (水) 06:24 (UTC)[返信]