ノート:彼らが最初共産主義者を攻撃したとき

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ユダヤ人に関する行が削除?[編集]

>ドイツでは未だに隠された反ユダヤ主義が存在し、このドイツ語原文でも本来は存在したユダヤ人に関する行が削除されています。ここの日本人も意図的に加担しているのではない事を願いたいですね。(再三の警告にも拘わらず、修正されませんので。) ニーメラー自身は大変な反ユダヤ主義者でありましたが、収容所から生還した後に、反省して語った貴重な言葉なので、尚更この行を削除するのは頂けません。(Bebson Y. HOCHFELDによるイチャモン)

ここから項目記述者による反論........ 別にユダヤ差別に加担しているわけでも何でもなく、最初の頃は「........を削除して引用する事が多いのです。どんだけ~?」のように、悪戯と勘違いされてもそりゃ仕方がないだろ、って感じの記述だったんで消してみただけです。(複数IPからの投稿なんで、同一人物かどうか分かりませんが)。 申し訳ないです。

で、本文に「1976年度版」として挙げられているやつは、英語版wikipediaから持ってきたもののようです。 英語版のノートを読む限りでは、英語版ではユダヤ人の記述の削除に関して議論にはなっていないようです。

「削除」されたとする「Wem nicht zu raten ist, dem ist auch nicht zu helfen. Varf di kats vi du vilst, blaypt zi alts shteyn af di fis. (Yiddish proverb)」なんですが、他の行が全て「Als sie」で始まっているのに、この行だけ「Wem nicht」で始まっているなど、ちょっと妙です。

こういうときwikipediaではどういうルールになっているかというと、記事を付け加えたい人が証拠となる文献を明示する事になってます。(wikipedia:検証可能性wikipedia:出典を明記するを参照。)

なので疑うわけではないのですが、ルールとして、証拠となる文献を提示していただけると幸いです。

Giant2007 2007年8月30日 (木) 18:45 (UTC)[返信]

著作権[編集]

素朴な疑問ですが、「日本語訳」などの著作権は大丈夫ですか?--Album 2007年8月31日 (金) 12:50 (UTC)[返信]

つ~か、チョット細いんでない? (~_~;)
んじゃ、著作権フリーで

独逸語原文からのBebsonの私訳 :-P


ナチの連中が共産主義者達を連れて行った時、
私は黙っていた、
私は共産主義者ではなかったから。

彼らが社会民主主義者達を拘留した時、
私は黙っていた、
私は社会民主主義ではなかったから。

彼らが労働組合員達を連れて行った時、
私は黙っていた、
私は労働組合員ではなかったから。

彼らがユダヤ人達を連れて行った時、
私は黙っていた、
私はユダヤ人などではなかったから。

そして、彼らが私を連れ去った時、
私のために抗議してくれる者は、
誰一人残っていなかった。


で、如何でしょうか? 私の訳なので著作権フリーです。
Out of snow, you can't make cheese-cake. (ユダヤの諺の英訳)
--以上の署名のないコメントは、220.108.186.198会話)さんが 2007-09-04T00:28:28 に投稿したものです。

 当時信者だった青山弁護士の著書の冒頭に引用されていたのが印象的だったのですが、それについても一言あっても良いのではないかと感じました。濫用の一例として。Kadzuwo 2008年3月19日 (水) 14:22 (UTC)[返信]


 政府に攻撃される立場の人間がこれを引用するのは、非常に自然です。攻撃の矛先が「悪い奴」「嫌いな奴」に向くとは限らないんだよ、と言うメッセージな訳ですから。引用者がオウムだからと言って、「濫用」という価値判断を持ち込む必要はないと思いますが。  実際、オウム事件の時に使われた明らかな違法捜査(別件逮捕等)は悪しき前例となってしまっていますので、オウムがこれを引用していた事は、皮肉なことに正統な事だったと言う事もできるでしょう。--123.50.6.226 2008年6月13日 (金) 11:07 (UTC)[返信]

引用部[編集]

>ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。

太字の部分を「も」とすると自然に読めるのですが、原文から変えるとまずい引用状況なのでしょうか? 原文が「も」でこの記事の方が誤記ならともかく、著作権つきの原文を引用しているのであれば、このままにするのがベターでしょうか。--Tourist 2008年9月9日 (火) 08:59 (UTC)[返信]

残念乍ら仰りたい日本語の意味が良く分かりません。Bebson Y. HOCHFELD 2008/9/27116.81.59.213会話履歴)による偽署名、投稿日時は2008-09-26 18:12:53 (UTC)。


「ニーメラーの原詩には入っていたが、全てのバージョンで「病人、いわゆる治療不可能な人々(障害者)」への言及が削除されている。」とありますが、その「原詩」が掲載されてないと出典不明の行に思えます。

「その他の版について」節[編集]

ニューイングランド・ホロコースト記念博物館では、「共産主義者→ユダヤ人→労働組合員→カトリック教会→私」と続く

— (彼らが最初共産主義者を攻撃したとき2013-10-07T15:00:54)の「その他の版について」節より)

この文における「ニューイングランド・ホロコースト記念博物館」というのは、アメリカ合衆国ホロコースト記念博物館ニューイングランド・ホロコースト記念碑(en:New England Holocaust Memorial)を混同したものと思われます。出典が付いておらず、内容的にもどちらのことなのか判断できないため一旦削除しました。復活させる際は出典つきでお願いします。念のため付け加えると、この場合に必要な出典というのは、「当の博物館なり記念碑なりにこの詩が掲示されている」という事だけを示す出典ではありません。「そこに掲示されている詩が、『共産主義者→ユダヤ人→労働組合員→カトリック教会→私』という順番で書かれている」という事に対する出典です。--Loasa会話2013年10月10日 (木) 01:02 (UTC)[返信]

[要出典]を貼ってから一定期間待ってみては いかがですか?--十勝の自然会話2013年10月21日 (月) 05:39 (UTC)[返信]

holen に攻撃の意味はありません[編集]

掲載されているドイツ語の「日本語訳」ですが、原文に忠実ではなかったので変えました。holen は abholen の短縮形で、ここでは「拘束する」の意味です。--Froggieboy会話2022年9月25日 (日) 11:00 (UTC)[返信]