ノート:告白 (湊かなえ)
「映画」の分割
[編集]「映画」の内容がまとまっているので、「漫画」と一緒に分割することを提案します。--Bugandhoney(会話) 2012年6月27日 (水) 20:29 (UTC)
- 反対 現状は全体として収まりもよく当該作品全般の理解に資する状態であることから、わざわざ細分化する必要性は皆無と考えます。--Si-take.(会話) 2012年6月28日 (木) 00:06 (UTC)
- コメントどうもです。「当該作品全般」という表現を使用されてますが、小説と映画は関連はあるものの、別個の作品ではないでしょうか。小説を原作に映画を製作するということは非常によく行われていますが、フォーマットが大きく異なるため、映画化の際、通常、すじや登場人物に改変が加えられます。つまり、今ある小説のすじや登場人物の紹介が必ずしも映画の理解に役立つわけではないです。特に違和感があるのは作品の評価です。記事タイトルには、(湊かなえ)とありますが、今の導入部にある日本アカデミー賞受賞などの評価は、もっぱら映画を作った中島哲也氏に対するものです。小説の評価と映画の評価をごちゃ混ぜにしないではっきりと分けるべきではないでしょうか。ヘルプ 心がつなぐストーリー(小説)とヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(映画)なども参考にしていただければと。--Bugandhoney(会話) 2012年6月28日 (木) 15:51 (UTC)
- コメント 原作(小説)を念頭に置きつつ全く別個の作品として制作されたようなものならともかく、映画にも原作として小説作品がクレジットされているので、『別個の作品』といっても関連作品の一つであることに変わりはありません。また、記事が大幅に加筆されるなどその態様が現状と大幅に変わるなら改めて分割を議論してもいいでしょうが、現状で分割してもスタブを量産する以外の効果は無く、記述の交通整理の問題としては分割にメリットを感じません。(当該作品の展開全般について知りたい読者が、ばらばらになった記事群をいちいち閲覧するのが面倒になるだけです。)--Si-take.(会話) 2012年6月29日 (金) 12:24 (UTC)
- 今ある分量だと分割したところでWP:STUBになりようがないとは思いますが、Si-take.さんの考えは変わらないようなので、分割は諦めることになりそうです。他の方の意見をもう少しだけ待ってみます。--Bugandhoney(会話) 2012年6月29日 (金) 14:25 (UTC)
- 賛成 「当該作品の展開全般について知りたい読者」ばかりではありません。「映画の情報に特化して知りたい読者」にとっては現状だとやたら前置き(?)が長くて不便であろうことは容易に想像がつきます。それに、少なくとも記述の分量を見れば分割後もスタブの域を超えています。--モンゴルの白い虎(会話) 2012年6月30日 (土) 10:19 (UTC)
- コメント Wikipediaは映画作品のデータベースではありません(WP:NOTDIRECTORY)から、『映画の情報に特化』といった利便性は作品全般の理解に資する目的と比較して、優先順位が低い事柄ではないでしょうか?(むしろ、#原作との相異点と称するセクションがあり相応の内容があるなら、バラバラにするよりも一体的な解説が肝要。) なお、スタブ云々は当方の意見主旨における『記述の交通整理の問題』についての論拠のひとつではありますが、最終的に主観的な判断をせざるを得ない事柄(ゆえに、これを決め手として甲乙はつけがたい)と考えます。--Si-take.(会話) 2012年6月30日 (土) 14:55 (UTC)
- 賛成 百科事典としては、内容の解説だけでなく社会的にどのように評価されたか、などを書くことも重要です。小説と映画はそれぞれ特筆すべき評価を得ていますが、文芸と映画評論という異なるフィールドからのものであり、特に映画では「画作り」といった面も評価の大きな部分を占めています。それぞれが誰にどのように評価されたのか、出典を挙げてもっと詳しく書かれるべきだと思います。その際には、記事が分かれていたほうが整理がしやすいと思います。--Garakmiu(会話) 2012年6月30日 (土) 23:54 (UTC)
(Si-take.さんへ)とりあえず、何点か確認したのですが、まずスタブの定義はWP:STUBにあるとおり、1段落程度の短さで、主題について十分に説明していない記事のことです。「映画」節は1段落以上の分量があり、見出しも設定されていて、映画について製作の過程や受賞歴なども紹介されているので、たとえ分割されてもスタブにはなりません。次に、単独記事として成立するかどうかの基準は、映画と小説で基本的に同じであるべきであり、それはWikipedia:特筆性となります。WP:Nを受けてプロジェクトではプロジェクト:映画/映画作品スタイルガイド#立項の基準を定めています。この映画は日本アカデミー賞作品賞を受賞してアカデミー賞の外国作品賞の候補となるなど、「有意な第三者による言及」は多数あります。(そのような作品であっても単独記事として成立しないとなると独立した映画記事などウィキペディアでは皆無になります。)実際、記事本体では14個の出典(第三者による言及)が付いてますが、そのうち12個は映画に対するものです。内部リンク[1]もほとんどが映画に対するものです。さらに、繰り返しになりますが、「映画」節には、製作過程、興行成績、サウンドトラック、受賞歴が箇条書きではなく文章で記述されており、これらの内容は単なる「データベース」に留まりません。
Wikipedia:ページの分割と統合#分割すべきでない場合には、1つにまとまっているべき情報である場合とあり、確かに小説と映画には直接的な関連がありますが、それはあらすじと登場人物が基本的に共通している、という点に留まるのであって、現実世界の観点からは、二つの作品の間にはほとんど関係はないです。WP:WAFにあるとおり、フィクションの記事は二次資料を基に現実世界の観点からも記述するのが大切なのであって、作品が与えた影響や評価を中心的に記述するのであれば、記事を分割すべきとなるかと思います。「原作との違い」は独自研究に当たるので除去しました[2]。--Bugandhoney(会話) 2012年7月2日 (月) 16:37 (UTC)
- コメント 分割する特段の必要性を感じない(現状で収まりもいいし、読者の理解や利便の妨げにもならない)ため意見は変わりませんが、議論の趨勢が分割ということであればそれには納得します。議論(意見コメント待ち)のための適切な時間をおいていただいたあと、議論の趨勢に沿った処置についてはご提案者に一任します。--Si-take.(会話) 2012年7月3日 (火) 04:16 (UTC)
- 了解です。それではそのように対処します。他に意見がないか、もう少し待ってみます。--Bugandhoney(会話) 2012年7月3日 (火) 17:37 (UTC)
- これ以上異論は出てこないようなので、一週間程度で記事を分割します。--Bugandhoney(会話) 2012年7月14日 (土) 01:21 (UTC)
- 完了 告白 (2010年の映画)に分割しました。議論に参加してくださった方、どうもありがとうございました。--Bugandhoney(会話) 2012年7月20日 (金) 23:22 (UTC)
「公式」サイト
[編集]http://kokuhaku-shimasu.jp/ となってますけど、内容がウィキペディアの記事と酷似しています。「公式」サイトとウィキペディア記事の過去の版。最初はウィキペディアがコピペしたのかと思ったのですが、出典とかちゃんと付いているので、公式サイトがウィキペディア記事をコピペしたみたいです。公式サイトにみせかけたファンサイトかとも思ったのですが、東宝ホームページからたどれるのでそうではないみたいです。ちなみに松たか子と公式サイトの松たか子も。確か、ウィキペディアの記事は商用利用もありだったと思いますけど、引用元も示さずに勝手に「Copyright (C) 2011 Kokuhaku-shimasu.JP All Rights Reserved.」などと著作権表示するのはあまりにもひどいと思うのですが。こんなやっつけ仕事ってありですか?--Bugandhoney(会話) 2012年7月2日 (月) 21:12 (UTC)
- 他の東宝の映画でまともな公式サイト(例:現在も公開中のSPEC〜天〜)のドメインを検索すると登録社名は東宝ですが、上記告白のサイトはpaperboy&co.でドメイン取得サービスで取られたもののようです。サイト内には「PR」とした外部へのリンクがあります。おそらく、東宝がドメインを手放したあとに第三者がドメインを取得して、アフィリエイトを目的として作られたサイトではないでしょうか。--Garakmiu(会話) 2012年7月3日 (火) 05:23 (UTC)
- 情報提供ありがとうございます。どうやら公式サイトとして一度もちゃんと使用されなかったみたいです。2011年7月19日の版。東宝に問い合わせています。--Bugandhoney(会話) 2012年7月3日 (火) 14:47 (UTC)
- 少し前の版ではまともな公式サイトがあったみたいですよ。2011年2月25日の版--Garakmiu(会話) 2012年7月4日 (水) 17:44 (UTC)
- 情報提供ありがとうございます。早とちり失礼しました。アーカイブは記事に追加しました[3]。WP:CFWにも報告しました[4]。——以上の署名の無いコメントは、Bugandhoney(ノート・履歴)さんが 2012年7月5日 (木) 14:42 (UTC) に投稿したものです(リョリョによる付記)。
- 少し前の版ではまともな公式サイトがあったみたいですよ。2011年2月25日の版--Garakmiu(会話) 2012年7月4日 (水) 17:44 (UTC)
- 情報提供ありがとうございます。どうやら公式サイトとして一度もちゃんと使用されなかったみたいです。2011年7月19日の版。東宝に問い合わせています。--Bugandhoney(会話) 2012年7月3日 (火) 14:47 (UTC)