ノート:児童ポルノ/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はっさく氏の記事改変について[編集]

はっさく氏は[1]を記事から削除し、[2]を記事に追加し、またリンク先を変更しています。まずこのような記事改変を行う際には、先にこのノートで議論するのが慣例となっていることにご注意ください。

通常行われるべき議論が行われないまま改変が繰り返されているので、私の方で議論の場を用意させていただきました。次の質問にお答えください。私も最近時間が限られていて本来やらなければならない記事の翻訳もありますので、回答しやすいように工夫します。

1. [3]を削除した理由

このウェブサイトは同法の趣意である児童ポルノに明確に反対するウェブサイトであり、情報量も十分で実際の法律に基づいた情報により作成されているように見受けられ、この記事からのリンク先として極めて適切です。このウェブサイトへのリンクを削除した理由を記してください。

2. [4]を追加した理由

このウェブサイトは情報量も十分ではなく、実際の法律に基づいていない虚偽の情報をもとにしたウェブサイトです。確かに海外ではアニメなどを題材にした作品の単純所持も犯罪として扱われますが、この記事は日本の法律をもとにした記事です。従って、この記事からのリンク先として極めて不適切です。それにもかかわらず、このウェブサイトへのリンクを追加した理由を記してください。

3. 援助交際から表現の自由への改変について

リンク先を援助交際から表現の自由へ変更しています。援助交際を削除した理由を記してください。

世間一般には児童ポルノが好きでそれを見ようとするあまり表現の自由などを持ち出して、1. 実在の児童からの性的搾取(強姦など)を行い、また2. その代替としてアニメや漫画などでそれを実現する 人がいるようです。はっさく氏がどのような考えをお持ちかわかりませんが、上記の改変内容に照らせばこの仮定とは矛盾しません。

Wikipediaはご自身の性的欲求に基づいた考えを反映させる場所ではないということに、どうか今後とも留意していただくよう宜しくお願い申し上げます。--おれさまちゃん 2006年4月13日 (木) 04:44 (UTC)

3への回答 児童ポルノと援助交際の因果関係がないこと。

1と2の質問に関しては回答はお断りいたします。 --はっさく 2006年4月14日 (金) 01:02 (UTC)

基準→日本における基準→日本における境界領域 としてきた節[編集]

この節については私がこの項目の編集に参加した段階ですでにあったものを若干手直ししただけにしていたのですが、奥村弁護士からダメ出しされたので、ややネガティブな方向に書き直しました。いずれにせよ、検証可能性の問題がある(一番確実な安全圏を確認するのは無罪判決の入手が必要だけど摘発されて無罪になった事例を聞かないし信頼できるソースとして用いることができるような形での判決文入手・一般公開はあまり期待できない。そして、この領域で警察のノーアクションレター制度は無い)ので、ばっさりと削るほうがいいかもしれません。--崎山伸夫 2006年7月27日 (木) 14:19 (UTC)

要 望[編集]

本文に「日本でも、男児ポルノを所持していた男が逮捕され、有罪となる事件が起きている」とありますが、この文章だと、 男児ポルノを所持していたことで有罪になったように読み取れます。2008年5月現在の現行法では単純所持だけでは違法ではありません。この事件について知ってる方は、適切な表現に書き直してください。要望 2008年5月21日 (水) 13:52 (UTC)

  • 事件を報じた記事がリンクされましたので、それを元に書き換えました。「男児ポルノを所持していた男が逮捕」ではなく、「男児(8歳)の陰部を携帯電話のカメラで撮影した男が児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕」です。なおリンク先の記事は「疑い」であり、裁判で「有罪」になったとは書いてありません。実際に有罪になったのであれば、その出典をお願いします。要望 2008年5月24日 (土) 17:33 (UTC)

レイプレイ問題について[編集]

発端となったイクオリティ・ナウは声明原文APP研による翻訳で、児童ポルノだがら、あるいは凌辱表現だから問題にしている訳ではないようです。また、APP研関係者はエロゲですらないCLANNADも問題視しているようです。[5]となると児童ポルノの文脈ではなく、性差別あるいは性差別を引き起こす権力構造の文脈の中で説明した方が適切かと思われます。つまり、児童ポルノの項目の中でレイプレイ事件について触れるのは正確ではなく、読者に誤解を与えかねないように思います。どこか別の項目へ転記しませんか。--おはぐろ蜻蛉 2009年6月20日 (土) 09:17 (UTC)

おはぐろ蜻蛉様がご紹介されているAPP研による翻訳を拝見しますと、例の「イクオリティ・ナウ」は児童ポルノについても触れています。例によって、現実の子供のポルノはおろか、架空の存在(絵)のポルノも規制しろ、という規制推進派の論調と同じもののようですから、この団体がそのような主張をしているということをこの記事に書いておいても問題はないのではないでしょうか。ただ、性暴力を描いた作品についてであることも確かですから、転記ではなくコピーが良いのではないでしょうか。--ラッツ 2009年6月20日 (土) 17:10 (UTC)

レイプレイ問題は、『児童を強姦して中絶させるポルノゲーム』として批判されていましたので、児童ポルノ問題です。海外の児童保護熱は日本の比ではなく、たとえば児童を一人で遊ばせているだけで保護者が児童虐待として捕まったり、父親と風呂に入るだけで捕まったり、 公園で児童に話しかけただけで捕まったりしますし、児童公園を鉄板で覆ったりしもしています。また単純所持問題も似たようなものです。レイプレイ問題もこの流れで問題になっているのですから児童ポルノ問題以外の何者でもありません。それなのに別に移すことすらせずに削除されていましたので戻しました。--Takotuboooo 2010年3月20日 (土) 03:26 (UTC)

改めて。レイプレイ事件に関する箇所をレイプレイアダルトゲーム等、別の箇所に移すことを提案します。現状児童ポルノとは実写ですので、非実写のレイプレイについてここまで児童ポルノの項目にて述べるのは違和感を覚えます。この事件がきっかけで児童買春、児童ポルノ処罰法が改正されたのなら話は変わってきますがそのような事実はありません。創作物をめぐる意見・動きについては創作物の規制と問題点の箇所にて述べられています。アダルトゲーム業界に大きな影響を与えたことを踏まえても、そのような事件は沙織事件等他にもありますので、ことさらレイプレイ事件を児童ポルノにてピックアップする必要は低いのではないでしょうか。--おはぐろ蜻蛉会話2012年6月1日 (金) 22:52 (UTC)

分割に関する提案[編集]

この項目も分量が15万バイトを超え、分量が多くなりすぎているように思います。そこで、この記事を分割することを提案いたしますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか。--Slpolient 2009年6月28日 (日) 11:23 (UTC)

具体的な分割案を提示した方が賛否がつきやすいと思います。上でも書きましたが、レイプレイ事件についての箇所は児童ポルノの中で解説するのはやや不適切であり、性暴力あたりで解説した方がベターかなと思います。--おはぐろ蜻蛉 2009年7月3日 (金) 11:02 (UTC)
私にはいい表題名が思いつかないのですが、「児童ポルノに関する問題」ですとか、「児童ポルノ規制問題」ですとか、そういったタイトルの記事を作り、現在のこの項目の一部を分割して移動されるというのも一つの方法ではないかと思います。--Slpolient 2009年7月7日 (火) 14:25 (UTC)
うーん、児童ポルノ法規制問題あたりは、専用ページ作って問題点や両者の主張点を挙げた方が判りやすいかな?と思います。--ぽんぽこたぬきさん 2009年12月24日 (木) 18:44 (UTC)
賛成です。記事が日本での法律制定の動向に関する話題に偏っています。あと、なぜ児童ポルノが(特に非実在創作物規制について)悪とされ規制されるのかの論拠や経緯について記述が不十分です(現状これだけの分量では追記も難しい)。児童ポルノそのものの定義と各国事情については分割が望ましいです。