ノート:三宅惺/削除

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「大学在学中にエッセイ『口語短歌の宣言』を書き」という記述は、該当エッセイが文学史上的に認知されていないので、不必要と思われます。「口語短歌を飛躍的に発展させた」という記述も、文学史上的に認知されていない、主観的な記述ですので、本項目にはふさわしくないと考えられます。--Firegirl 2005年7月18日 (月) 14:33 (UTC)[返信]

エッセイ『口語短歌の宣言』を書いたことが確認できれば、記述しても差し支えないだろうと思いますが、「口語短歌を飛躍的に発展させた」という記述を削ることには賛成します。この記述を戻したい方は、根拠となる客観的な資料をご提示ください。確認不可能な情報はウィキペディアでは受け入れられません。--miya 2005年8月1日 (月) 04:30 (UTC)[返信]
なお、上のFiregirl氏のコメントは2005年8月1日 (月)に 12:28 219.100.32.22氏により白紙化されていたので差し戻しました。ノートでの他者の発言を白紙化または改竄する行為はおやめください。--miya 2005年8月1日 (月) 04:30 (UTC)[返信]
2005年7月11日にFiregirl氏により書かれた本文は、個人的感情の籠った誹謗中傷の類いと考えます。その後、Firegirl氏が書かれた18日の本文は、すでに書き直され、数名により新たな本文ができています。問題の部分も復活しています。
Firegirl氏と133.19.126.5氏は、ウィキペディアのM氏の項目を起筆した133.19.126.4氏と同一人物かもしれません。M氏には数年前にも三宅氏への中傷騒ぎがありました。--利用者:KAORU

KAORU氏のお書きの内容がまったく分からないのですが・・・。M氏とは・・・? そもそも、私の書いた本文のどこが誹謗中傷なのか・・・? 私は単に未確認の部分を削除整理しただけで、積極的に文言を付け加えたつもりはありませんが。Miya氏が「口語短歌を飛躍的に発展させたという記述を削ることには賛成します。この記述を戻したい方は、根拠となる客観的な資料をご提示ください。」とお書きの通りだと思うのですが、根拠も示さずに、文言がまた復活していますね。別に編集合戦をする気はないですが、ウィキにこのようなあやふやな記述があることを悲しく思います。--Firegirl 2005年8月5日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

私は本件について何の知識も持ち合わせていませんが、最初にFiregirl氏が書かれた本文が中傷という見方には完全に同意します。ですから、Firegirl氏の提案は、とりあえず却下するほうが、公平を期すためにも、よいと思います。現在の最終案の執筆者は、Firegirl氏でも、12.28.219.100.32.22氏でもなく、これまでとは違う人が書かれたようですから、信用してよいのではないでしょうか。 「--はるき 2005年8月5日 (金) 16:38 (UTC)[返信]

そうですね。自分としては、前の版より、誇大表現を取り除いただけのつもりだったのですが、誹謗中傷ととられるニュアンスがあったのかもしれません。では、現状維持ということで。--Firegirl 2005年8月6日 (土) 08:12 (UTC)[返信]


「平成口語短歌の先駆的存在」について[編集]

IP219.36.254.86氏がしきりに「平成口語短歌の先駆的存在」と記述したがり、実際にリバートしていますが、この件について根拠となり、第三者に検証可能な資料などはありますでしょうか。

正直に申しまして、私はこの方を存じませんし、Googleなどで検索してみても、ご自分の記述などがひっかかるばかりで第三者の評価を見ることができません。

したがって、Wikipediaのルール、検証可能性に抵触すると考えて削除しています。

あなたがどうしても「平成口語短歌の先駆的存在」と書きたい場合は、第三者が検証可能な根拠を提出していただけますか。

もし、根拠もなしにこれ以上改変を続けられるのであれば、ルール習熟の必要があると考えて、IPブロックの申請をせざるをえません。熟慮していただけるようお願いいたします。--Centaurus 2006年12月21日 (木) 16:04 (UTC)[返信]


『霧の中』を「最初の完全口語体短歌集」とする根拠となる検証可能な資料はありますか?[編集]

編集合戦になるのを回避するためにノートを使いましょう。 Wikipediaはたしかに質問箱ではありません。誰もが(一定の決まりごとにもとづいて)編集することのできる百科事典です。 Wikipedia:基本方針とガイドラインをお読み下さい。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないあたりを特に。 そのうえでもう一度お聞きします。『霧の中』を「最初の完全口語体短歌集」とする根拠となる検証可能な資料はありますか? お持ちの方がいましたら提示してください。何もないのであれば、該当箇所は削除するのが適当でしょう。

※ノートページは降順になっているのが普通だろうと思ったので、見出しの順番を入れ替えました。 青鈴 2007年5月6日 (日) 06:02 (UTC)[返信]

ノートでの呼びかけに反応しないまま問題の箇所を再度書き込む編集が行われており、非常に残念です。当記事に対する保護依頼を出しますので、問題の箇所が必要だとお考えの方は、その記述の根拠となる検証可能な資料を提示してください。青鈴 2007年5月7日 (月) 12:57 (UTC)[返信]

人物記事なら[編集]

生年が書かれていないのは記事としてきわめて問題があります。(生没は著作権問題とも関係します) 編集される場合には、最低限の必要な情報をいれてください。脚韻詩の項目でも、この人の提唱がいつなされたのかをもっと明確にしてください。このままだと宣伝あつかいされる危険があります。 --ねこぱんだ 2007年5月7日 (月) 23:33 (UTC)[返信]

冒頭にある「口語短歌の宣言」なるエッセイを発表した媒体の明示がありません。同人誌などに文章を発表しただけでは、社会的・文化的に見て百科辞典に掲載すべき影響があるとは思えません。それから、同氏の個人サイトによれば、このエッセイは1988年12月に書かれたこととなっていますが、その前年、1987年には俵万智による「サラダ記念日」が280万部のベストセラーとなり、社会的・文化的に見て口語短歌の、一般への認識はこの作品で敷衍されたと見ていいと思います。したがって、「口語短歌の宣言」なるエッセイはほとんどその存在意味を持たないと考えられます。次に、作品集となっている三冊はすべて自費出版物であり、商業出版で刊行されたものがありません。最後にネット上の検索などで見ても、本人の記述が目立つばかりで第三者による批評などが極端に少ないです。本人のサイトにこの項目が援用されていたりするのを見ると、自分の宣伝のためにこの記事を作成していたとも思われるので、私としては保護というより、削除依頼すべき項目かもしれないと思いました。--Centaurus 2007年5月8日 (火) 01:17 (UTC)[返信]

不自然な立項からの経緯[編集]

この項目を起草したのはIP:219.100.252.225会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏で、そのあと一年のあいだ編集したのは、カテゴリーを追加した方のほかは以下のIP氏です。(そのほか数名のアカウント所持者が削除や修正をしていますが、基本的にIP氏の編集は削除がなく肉付けしていっている方向です)

whoisを見ればわかるとおり、一つをのぞいてすべて同一プロバイダです。超著名人ならともかく、このようなマイナーな方を集中的に編集しているところから(しかも一年以上にわたって)同一人物と見てよいと思います。

その後、今回も根拠なきリバートをしたり、脚韻詩韻文詩にむりやり三宅惺の名前をねじこもうとしているのがIP:219.36.254.86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(YahooBB)です。この方とは昨年一度、「平成口語短歌の先駆的存在」という記述をめぐって議論(というほどのこともないが)がありましたが、根拠の提示がないためこの文章は削除されました。

私個人の感触ですが、この項目を立てたのは三宅惺氏本人ではないか、ということです。その後、プロバが変わっていますが、一貫してIPで編集を続けている、しかも三宅惺の項目に異常な熱心さを持っているところからそう考えました。(はっきりとした証拠がありませんので、断定はできませんが) また三宅氏本人の個人サイトでこの項目が流用されており、あたかも宣伝のごとく使われているところからも、本人立項の疑惑を強く持つものです。

したがって、この項目は、

に抵触していると考えます。--Centaurus 2007年5月8日 (火) 02:46 (UTC)[返信]

Centaurusさんの考えに同意します。Wikipedia:削除の方針のケースEに該当し、削除が適当ではないでしょうか。青鈴 2007年5月8日 (火) 15:10 (UTC)[返信]
私もCentaurusさんの考えに同意します。三宅惺氏が今後評価に耐える実績を上げた後に、再度記事を立てるのが妥当と思われます。--Tanka1 2007年5月8日 (火) 21:11 (UTC)[返信]

関係項目に飛び火している根拠なき追記とソックパペット[編集]

ただいま三宅惺口語短歌韻文詩脚韻詩において、根拠不明の記述が繰り返し追記されています。その方々は、

この方のみ昨年作成ですが、あとは今回の編集合戦が起こってから作られたアカウントです。

これらのアカウントはIP:219.36.254.86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏のソックパペットではないかと疑念を深めています。現在は動向を見ていますが、再び編集合戦になりそうになった場合、CheckUserをすべきではないかと考えています。--Centaurus 2007年5月8日 (火) 07:09 (UTC)[返信]

同意見です。青鈴 2007年5月8日 (火) 15:10 (UTC)[返信]

削除依頼での議論。[編集]

三宅惺 - ノート[編集]