ノート:ファラリョン・デ・パハロス島

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

すみませんでした。ご迷惑をおかけしてしまって。 ファラリョン・デ・バハロスへの改名をよろしくお願いいたします。 220.106.69.43 2005年8月13日 (土) 0:47

改名提案[編集]

ファラリョン・デ・パハロス島への改名を提案します。根拠としましては、

  • モンゴル語ウィキペディアを除き、現地語のチャモロ語版ウィキペディアを含む他言語版のウィキペディアでは、ページ名が「ファラリョン・デ・パハロス」となっていること。
  • スペイン語で、「ファラリョン・デ・パハロス」とは鳥の岩島という意味であり、「パハロス」では「岩島」という意味が抜けているということ。
  • 日本や諸外国の地図にもファラリョン・デ・パハロス島と記載されていることが多いこと。

以上の3点から、パハロス島という呼称は正式名称ではないように思われるからです。 --Kos88 2010年11月26日 (金) 10:19 (UTC)[返信]

正式名称はあくまでFarallón de Pájarosです。帝国書院や国際地理学会編の世界地図帳では「パハロス島 Farallon de Pajaros」の併記です。出版社は忘れましたが「ファラン・デ・パハロス島」の表記の地図もありました。表記の揺れですが発音云々は兎も角、実際に「ファラリョン・デ・パハロス島」の表記が存在するならば賛成します。まあファラリョン・デ・メディニラ島との兼ね合いもあるとは思うのですが。--As6022014 2010年12月3日 (金) 08:09 (UTC)[返信]
私が所持している東京書籍の地図帳では「ファラリョン・デ・パハロス島」となっています。「ファラン・デ・パハロス島」の「ロ」は英語読みで、インターネット上ではgoogle mapなどがこれを採用していますが、現地のチャモロ語読みのほうが記事名にふさわしいと思い、「ファラリョン・デ・パハロス島」を記事名に推薦した次第です。パハロス島と表記してある地図帳が存在することは知らなかったです。教えてくださりありがとうございます。--Kos88 2010年12月5日 (日) 11:07 (UTC)[返信]
賛成 地図においては現段階で3通りの日本語表記が確認されており、その中で「ファラリョン・デ・パハロス島」の日本語表記が確かに存在する点、Kos88さんの挙げられた根拠の2番目のスペイン語における意味についての解釈の点において賛成といたします。--As6022014 2010年12月6日 (月) 08:41 (UTC)[返信]
報告 Wikipedia:移動依頼での依頼に基づき、パハロス島からファラリョン・デ・パハロス島へ移動しました。--Penn Station 2010年12月15日 (水) 14:34 (UTC)[返信]
ありがとうございます--Kos88 2010年12月15日 (水) 19:53 (UTC)[返信]