ノート:チンパンジー属

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本記事の内容は、チンパンジーボノボで充分議論されており、独立した記事として 存在する意義は無いと考えます。また、独立した記事として発展の見込みも小さいと思われます。 チンパンジー等へのリダイレクトが適当でしょう。 理解可能な反論が無ければ、数日後にリダイレクト対応します。
AZU


なぜ、独りよがりに「存在する意義は無い」と放言するのか?

利用者:Azuは、生物関係の記事における分類の効用を全く理解していない。

ある種の、ある分類項の記事を閲覧したあとに、その種・分類項に近接した種・分類項を参照したい、ことは多々あることである。

その場合に、分類樹のノードごとに記事が立てられていると、見通しがよく便利である。無い場合には無駄な操作を繰り返すし、また見通しも悪い。

英語版の生物記事では、分類図の重複を恐れることなく記載してある。利用者:Azuは、独断・独善的な考えにとらわることなく、Wikipediaの構造を生かした生物記事はどうあるべきかをまじめに考えるべきであろう。

今後も独断・独善的な考えで破壊行為を繰り返すなら、IPブロックの申請もしなければならなくなる。

疑問点[編集]

2009年9月29日 (火) 04:19 の編集において付け加えられた、「改称されていないが、Pan troglodytes に等しい」という脚注や「実質的模式属」という注釈はいったいどういう意味なのでしょうか? 動物命名において、改称という作業が上意下達的に行われることは有り得ないはずです.何を根拠として行われた記述なのか説明をお願いしたいと思います.

なお、本文中のその他の部分にもある「模式属」「タイプ属」という記述は明らかに間違いなので、返信をいただいた際についでに修正するつもりです.宜しくお願いいたします.--Preto(m) 2009年10月7日 (水) 17:05 (UTC)[返信]

返信はいただけませんでしたが修正しました.--Preto(m) 2009年10月29日 (木) 04:35 (UTC)[返信]