ノート:カロートペンダント

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメントアウト部分について[編集]

ペットの遺骸については廃棄物で間違いありませんが、ペット取り扱い業者が捨てる場合、産業廃棄物に該当します。そのため、「一般」の部分のみコメントアウトしました。--Kodai99 2007年2月1日 (木) 12:18 (UTC)[返信]

商標出願中について[編集]

すぐに変わるような事項は百科事典的ではないと思います。Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない参照。しかも小文字で見にくいです。--fromm 2007年4月5日 (木) 15:11 (UTC)[返信]

出願が受理ないし拒否されるまでですが、既に前回の確認から2ヶ月以上提出中のままですから「すぐ古くなる」かどうかは微妙です(商標出願に決定が出されるのは、出願公開の後に不服申し立てなどの可能性もあるので、半年から2年程度は掛かるみたいです)。文字が小さいのはご容赦を…それ(商標登録)は記事の主題ではないという部分もありますが、同時に井戸端に挙げた件の方との妥協点みたいなもんでもあり完全に抹消し難いところでもあり、百科事典的立場からすれば注釈程度の価値しかない記述でもあるので。それはそうと、MyWandの項では外部リンク先の(リンク品質?)評価と不適切な外部リンク除去、ありがとうございました。--夜飛/ 2007年4月5日 (木) 15:42 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

「納骨ペンダント」への改名を提案します。 「カロート」は商標であり、未来創葬プラザの商品の名称です。現在、カロートペンダントと他社の同種のペンダントの説明が混同して分かりにくくなっており、商標保護の面からも使い分けるべきだと思います。初稿の2006年及び、商標について議論の交わされた2007年1-2月当時はカロートペンダント=納骨式のペンダントだったかも知れませんが、現在多くの業者が同種のものを製作しています。

カロートペンダントは「納骨ペンダント」の一種なので「納骨ペンダント」へリダイレクトとし、「納骨ペンダント」の初めの方で「カロートペンダント(未来創葬プラザ商品の商標)が知られる。その他同種のものがメモリアルペンダント、納骨型ペンダントなどの名称で呼ばれている。」と説明してはいかがでしょうか?

「納骨ペンダント」がそこまで浸透した名称ではないというご意見があるかもしれませんが、カロートペンダント初め多くの同種のものが、遺骨を納めるペンダントとして認識されており、これらのペンダントの総称として、至極適当ではないかと考えます。--220.146.181.141 2008年7月20日 (日) 15:20 (UTC)[返信]

賛成)カロートペンダントは商品名であり、一般名称とは言えないと考えます。納骨ペンダントではなくて、「遺骨ペンダント」という呼称が、現在もっとも一般的な呼び方だと考えます。よって、カロートペンダント→「遺骨ペンダント」へ改名を提案します。 --Hiziki 2009年1月14日 (水) 23:35 (UTC)hiziki[返信]

現状では「納骨ペンダント」にせよ「遺骨ペンダント」にせよ、実情がこれら手元供養など新しい形の埋葬方式が「法務省は節度ある限りにおいて黙認」という状況もあり、公式に固定化された一般名称が存在しない(特殊なアクセサリー扱い?)のではないかと。幾つかの辞書などで一定のコンセンサスが見出せるようになるまで待ったほうがいいかもしれません。--夜飛/ 2009年1月15日 (木) 23:17 (UTC)[返信]

「アッシュペンダント」をこの項目に統合する提案[編集]

アッシュペンダント」をこの項目に統合することを提案します。現在の「アッシュペンダント」は、現在の「カロートペンダント」と同じ一般名詞の解説になっていますので、重複していることになります。統合後は一先ずは「アッシュペンダント」は「カロートペンダント」へのリダイレクトに。--iwaim 2008年12月14日 (日) 15:42 (UTC)[返信]

(賛成)検索したところ、アッシュペンダントの方が多かったので「これはこっち(商標登録された名称)をあっちに統合したほうがいいのか?」とか一瞬思ったのですが、どうも「エルメス・ポップアッシュペンダント」(遺骨云々とは全く関係ない)が引っかかっている様子。その一方で、カロートペンダントが商標として占有されているため、後発類似商品は「遺骨ペンダント」などのかなりストレートな一般名称に落ち着きつつある雰囲気も見出せ、将来的な案件としては本項を遺骨ペンダントに移動すべきなのかもしれませんが、現状ではまずアッシュペンダントを本項に統合することに賛成です。--夜飛/ 2008年12月14日 (日) 23:32 (UTC)[返信]

統合への賛成があり、1月ほど経っても反対の意見がなかったことから、統合を実施しました。--iwaim 2009年1月14日 (水) 00:42 (UTC)[返信]

統合、お疲れ様でした。--夜飛/ 2009年1月15日 (木) 23:17 (UTC)[返信]