ゴーラル属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴーラル属
ゴーラル
ゴーラル Naemorhedus goral
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 偶蹄目 Artiodactyla
亜目 : 反芻亜目 Ruminantia
下目 : Pecora
: ウシ科 Bovidae
亜科 : ヤギ亜科 Caprinae
もしくは(Antilopinae
: (ヤギ族 Caprini)
: ゴーラル属 Naemorhedus
学名
Naemorhedus Smith, 1827[1]
タイプ種
Naemorhedus goral (Hardwicke, 1825)
和名
ゴーラル属[2][3]

ゴーラル属(ゴーラルぞく、Naemorhedus)は、偶蹄目ウシ科に含まれる

分布[編集]

インド大韓民国タイ中華人民共和国朝鮮民主主義人民共和国ネパールミャンマーロシア南東部[2][3]

形態[編集]

尾は短いか中程度で、先端には房状の体毛が伸長する[2][3]

眼窩がわずかに突出する[3]前顎骨鼻骨に接しない[3]。頭頂部が盛り上がり[4]、頭骨の顔と頭頂部の稜線の間の角度が60°以上に達する[3]。角は後方に向かい、鉤状にならない[3]。眼下部に臭腺(眼下腺)がない[3][4][5]。吻端の体毛で被われない裸出した皮膚部(鼻鏡)は大型で、鼻孔より後方に達する[3]。臼歯の数は上顎・下顎共に左右に3本ずつ(上顎・下顎で6本ずつ)[3]中手骨中足骨は細長い[3]。蹄の間に臭腺(蹄間腺)がある[3][4]

乳頭の数は4個[3]

分類[編集]

ジャコウウシOvibos moschatus

ニホンカモシカ
Capricornis crispus

スマトラカモシカ
Capricornis milneeswardsii

タイワンカモシカ
Capricornis swinhowe

N. griseus griseus

アカゴーラルN. baileyi

N. griseus evansi

(Hassanina et al., 2012)よりミトコンドリアDNAのシトクロムbとCOI遺伝子の塩基配列を決定し最大節約法で推定した系統図を抜粋[6]

カモシカ属と形態が類似し近縁と考えられ、本属の方がやや進化した分類群だと考えられていた[3]。2012年に発表されたミトコンドリアDNAのシトクロムbとCOI遺伝子の塩基配列を決定し最大節約法などによる系統解析でも、カモシカ属とは単系統群を形成すると推定されている[6]

生態[編集]

食性は植物食で、、木の葉、果実などを食べる[4][5]

繁殖形態は胎生。1回に1頭(まれに2頭)の幼獣を産むと考えられている[3][4][5]

人間との関係[編集]

生息地では食用とされたり毛皮が利用され、内臓が薬用になると信じられている[5]

伐採・造林・焼畑による生息地の破壊、食用や薬用、毛皮用の乱獲などにより生息数が減少している種もいる[4][5]

参考文献[編集]

  1. ^ Peter Grubb, "Naemorhedus,". Mammal Species of the World, (3rd ed.), Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (ed.), Johns Hopkins University Press, 2005, pp.705-706
  2. ^ a b c 今泉吉典監修 D.W.マクドナルド編 『動物大百科4 大型草食獣』、平凡社1986年、148頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 今泉吉典 「ゴーラル属」『世界の動物 分類と飼育7 (偶蹄目III)』今泉吉典監修、東京動物園協会、1988年、92-94頁。
  4. ^ a b c d e f g 小原秀雄 「アカゴーラル」『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ4 インド、インドシナ』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社、2000年、158頁。
  5. ^ a b c d e f 小原秀雄 「オナガゴーラル」『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ1 ユーラシア、北アメリカ』小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著、講談社2000年、156頁。
  6. ^ a b Alexandre Hassanina, Frederic Delsucc, Anne Ropiquetd, Catrin Hammere, Bettine Jansen van Vuuren, Conrad Matthee, Manuel Ruiz-Garciag, Franc ois Catzeflisc, Veronika Areskough, Trung Thanh Nguyena, Arnaud Couloux, "Pattern and timing of diversification of Cetartiodactyla (Mammalia, Laurasiatheria), as revealed by a comprehensive analysis of mitochondrial genomes," Comptes Rendus Biologies, Volume. 335, Issue. 1, 2012, pp. 32-50.

関連項目[編集]