エムレン・ルーズベルト
ウィリアム・エムレン・ルーズベルト(William Emlen Roosevelt, 1857年4月30日 - 1930年3月15日)は、著名なニューヨークの銀行家。様々な事業を行った。アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトの従兄。
ジェームズ・アルフレッド・ルーズベルトが設立したルーズベルト・アンド・サンの社長を務め[1] ケミカル・バンク・オブ・ニューヨーク、the Gallatin National Bank、the Astor National Bankの役員も務め、[1] 、後にグランド・ハノーバーとバンク・オブ・ニューヨークの理事会を設立した。[2] また、遠縁のジェームズ・H・ルーズベルトによって設立されたルーズベルト・ホスピタルの院長を務めた。[1] 16年間州兵の士官を務め、第一旅団の少佐、軍事需品係将校であった。[2] 通信会社に関わるようになり、メキシカン・テレグラフ・カンパニーやセントラル・アンド・サウス・アメリカン・テレグラフ・カンパニーを設立、ついにはインターナショナル・テレフォン・アンドテレグラフ・カンパニーの役員となった。[2] また、ナッソー郡のコーヴ・ネックにあるジェームズ・アルフレッド・ルーズベルト・エステートを所有していた。[3]
セオドア・ルーズベルトとは従兄弟として非常に密接な関係を持っていた。政治に興味がなく、セオドアは保護運動に忙しかったため、金融問題にも若干関わった。セオドア大統領職の間と後に、財務顧問であった。[2]
関連項目[編集]
参考文献[編集]
- ^ a b c Whittelsey, Charles B. (1902). The Roosevelt Genealogy, 1649–1902.
- ^ a b c d Cobb, William T. (1946). The Strenuous Life: The Oyster Bay Roosevelts in Business and Finance. William E. Rudge's Sons.
- ^ Virginia L. Bartos (2009年9月). “National Register of Historic Places Registration: James Alfred Roosevelt Estate”. New York State Office of Parks, Recreation and Historic Preservation. 2010年11月20日閲覧。