コンテンツにスキップ

アントニーン・ムルコス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アントニーン・ムルコス

アントニーン・ムルコス(Antonín Mrkos 、1918年1月27日1996年5月29日)はチェコ天文学者である。ストシェムホビー(Střemchoví)で生まれた。

1950年代にソビエト探検隊の一員として南極で18ヶ月滞在し、オーロラの研究をおこなった。

スロヴァキアスカルナテ・プレソ天文台などで働いた。

彗星の発見者・共同発見者で、発見した彗星には 周期彗星の18D/パーライン・ムルコス彗星、 45P/本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星、 124P/ムルコス彗星、143P/コワル・ムルコス彗星があり、非周期彗星の C/1957 P1 がある。

274個の小惑星の発見者でもあり[1]、発見した小惑星にはアモール群の (5797) ビボイトロヤ群の (3451) メントルが含まれる。

小惑星(1832) ムルコスはムルコスの名前から命名された[2]

脚注

[編集]
  1. ^ Minor Planet Discoverers”. MPC. 2021年8月1日閲覧。
  2. ^ (1832) Mrkos = 1937 CJ = 1969 PC”. MPC. 2021年8月1日閲覧。