鉄火味噌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nissy-KITAQ (会話 | 投稿記録) による 2012年2月19日 (日) 06:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鉄火味噌(てっかみそ)とは、日本料理

概要

  • 野菜(主に根菜)と味噌を数時間炒めた料理である。形状はカラカラに乾燥したものもあれば、ペースト状のものもある。
  • 栄養があり、体を温める食べ物だとされ、マクロビオティック等の食事療法に取り入れられたり、軍隊で重宝された。大日本帝国陸軍のレシピ集である「軍隊調理法」や大日本帝国海軍のレシピ集でも取り入れられていたという。
  • 「鉄火味噌」という名前は豆味噌を使ったことから来ているとされる。

製法

以下のようにして作る。

  1. フライパンで細かく刻んだ根菜をカラカラになるまで油で炒める。
  2. 味噌を入れて再びよく炒め、全体がパラパラになるまで炒める。
  3. ご飯のふりかけや調味料として用いる。作り方によっては炒め物としておかずにする場合もある。

参考文献

  • デジタル大辞泉
  • 「軍隊調理法」

関連項目