鈴木一郎 (西洋古典学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tapa panda (会話 | 投稿記録) による 2016年1月15日 (金) 18:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎翻訳)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鈴木一郎(すずき いちろう、1920年-2006年 )は、西洋古典学者。 米国サンフランシスコで生まれる。1945年東北帝国大学法文学部哲学科卒業、1948年東北大学特別大学院第一期修了、48‐63年青山学院大学文学部助教授、49年ボストン大学、スイスのフリーブール大学に留学、ボストン大学修士。56年帰国。63年国際文化振興会事業部長、72年国際交流基金に勤務し、企画室長、資料部長等。1979年津田塾大学教授、1988年‐93年恵泉女学園大学教授、日本学会誌刊行センター監事。

著書

  • 『ことばの栞』東京大学出版会 1978
  • 『地域研究入門 異文化理解への道』東京大学出版会 1990
  • ホラティウス人と作品』玉川大学出版部 2001

翻訳

  • ホラティウス「諷刺詩集・詩論」『世界文学大系 ローマ文学集』筑摩書房、1966
  • アンドレ・シーグフリード『ユダヤの民と宗教 イスラエルの道』岩波新書 1967
  • アイザック・ドイッチャー『非ユダヤ的ユダヤ人』岩波新書 1970
  • プラウトゥス「アンフィトルオ」「バッキス姉妹」『古代ローマ喜劇全集1』東京大学出版会、1975
  • 同「小箱の話」「クルクリオ」「メナエクムス兄弟」「商人」『古代ローマ喜劇全集3』東大出版会、1977 
  • 『古代ローマ喜劇全集 第4巻 プラウトゥス 4』東京大学出版会 1978
  • 『古代ローマ喜劇全集 第5巻 テレンティウス』東大出版会、1979 
  • 『キリスト教教父著作集 第14巻 テルトゥリアヌス 2 護教論(アポロゲティクス) 』教文館 1987
  • クラーク・カー『大学経営と社会環境 大学の効用』箕輪成男共訳 玉川大学出版部 1994
  • 『ホラティウス全集』玉川大学出版部 2001
  • Seiichi Hatano『Time and Eternity』Printing Bureau, Japanese Government, 1963 (波多野精一『時と永遠』の英訳)

参考