配管工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。JAnDbot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月3日 (月) 11:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.5.2) (ロボットによる 追加: bar, cs 変更: nl, sv)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

配管工 (はいかんこう)は、建築業における職種(工種)の一つで、水道管ガス管などの管 (管や塩ビ管など) を取り付ける工種のこと。主に給排水設備、ガス設備、空調設備の建築設備分野で必要となる。

配管工としての技能は、配管技能士として公的にはかることが出来る。これ以外に、溶接の技量や必要な資格を持つことでより高度な配管工になる。

技能職である配管工としての最高の資格は配管基幹技能者である。

区分

配管工事の区分の応じて得意とする分野があることが多い。複数の分野にわたる技量を持つものも多い。

  • 空調配管工
  • 衛生配管工
  • 冷媒配管工
  • ガス配管工
  • 医療ガス配管工
  • 消火配管工(防災配管工)

技能者の態様

作業員としての服装として、作業服、作業ズボンで業務を行うことが多い。手袋は軍手あるいは皮手袋を着装することもある。保護具としての安全ヘルメット、安全帯、安全靴をつけていることが多い。

溶接作業に従事する者の中には、手甲脚絆を身に付けるものもある。

ニッカズボンの着装は個人の好みによるので、配管工独自のものではない。

パイプレンチは重いので、腰にぶら下げることは少ない。

関連項目

外部リンク