コンテンツにスキップ

越知道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ブルーメンタール (会話 | 投稿記録) による 2022年10月30日 (日) 00:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{国道33号}})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

国道33号標識
国道33号標識

越知道路(おちどうろ)は、高知県高岡郡越知町越知丙から同町野老山に至る、延長4 kmの国道33号バイパスである。この区間は国道33号のなかでも特に線形が悪く、地すべり地帯でもあり、災害に伴う通行止めや雨量規制に伴う通行止めが頻発している。それらを解消する目的で計画されたものである。地域高規格道路高知松山自動車道 の一部となっている。

概要

  • 起点:高岡郡越知町越知丙[1]
  • 終点:高岡郡越知町野老山[1]
  • 延長:4 km[1]
  • 規格:第3種第2級[1]
  • 車線数:完成2車線[1]
  • 道路幅員:10.5 m[1]
  • 車線幅員:3.25 m[1]
  • 設計速度:60 km/h[1]

沿革

  • 1996年平成8年)4月 - 事業化[1]
  • 1999年(平成11年)4月 - 工事着手[1]
  • 2007年(平成19年)6月9日 - 高岡郡越知町越知丁から越知町野老山間1.0 kmが供用開始[2]

今後の開通予定

  • 2022年(令和4年)度 - 2工区のバイパス区間1.8 kmが開通予定[3]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 土佐国道事務所40年のあゆみ、国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所2003年3月発刊、50頁。
  2. ^ "一般国道33号越知道路(野老山地区)の開通について" (PDF) (Press release). 国土交通省 土佐国道事務所. 16 May 2007. 2012年12月31日閲覧
  3. ^ 開通予定時期のお知らせ” (PDF). 国土交通省四国地方整備局 土佐国道事務所 (2020年2月17日). 2020年2月18日閲覧。

関連項目

外部リンク