豊田市立平井小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月8日 (土) 02:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

豊田市立平井小学校
地図北緯35度6分13.9秒 東経137度11分41.3秒 / 北緯35.103861度 東経137.194806度 / 35.103861; 137.194806座標: 北緯35度6分13.9秒 東経137度11分41.3秒 / 北緯35.103861度 東経137.194806度 / 35.103861; 137.194806
過去の名称 高橋村立平井小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 豊田市
設立年月日 1872年
共学・別学 男女共学
学期 前後期制
学校コード B123210005357 ウィキデータを編集
所在地 471-0008
愛知県豊田市百々町5-60
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊田市立平井小学校(とよたしりつ ひらいしょうがっこう)は、愛知県豊田市百々町にある公立小学校

概要

沿革

  • 1872年(明治5年)6月 - 平井郷学校として開校。東光院[注釈 1]を仮校舎とする。平井村の児童が通学する。
  • 1873年(明治6年)5月 - 学区制定[2]。第2学区第9番中学区内第127番小学区平井学校に改称する[2]
  • 1875年(明治8年) - 平井村字院辺に校舎を新築し、移転する。
  • 1879年(明治12年) - 第9番中学区内第29番小学区平井学校に改称する。
  • 1887年(明治20年)3月 - 寺部学校に統合され、尋常小学寺部学校平井分教場となる。手呂村が尋常小学寺部学校鷹見分教場校区から平井分教場校区に移る。
  • 1888年(明治21年)4月 - 尋常小学平井学校として独立する。
  • 1889年(明治22年)4月 - 尋常小学寺部学校鷹見分教場が尋常小学平井学校に移管される。
  • 1891年(明治24年) - 西加茂郡平井尋常小学校に改称する。
  • 1892年(明治25年) - 鷹見分教場が平井村外二ヶ村組合立七重尋常小学校として独立する。
  • 1894年(明治27年)4月 - 高等科を設置する(修業年限3か年)。同時に西加茂郡平井村七重村四谷村組合村立平井尋常高等小学校に改称する。
  • 1900年(明治33年) - 高等科の修業年限を4か年とする[3]
  • 1906年(明治39年) - 平井村共有地字丸山69の1に3畝歩の学校園地を定める[3]
  • 1909年(明治42年)4月 - 高等科を廃止し、高橋第二尋常小学校に改称する。
  • 1917年(大正6年)8月 - 高橋第二農業補習学校を併設する。
  • 1923年(大正11年)3月9日 - 校舎を新築する。
  • 1925年(大正14年)4月 - 高等科を設置し、高橋第二尋常高等小学校に改称する。
  • 1931年(昭和6年)4月 - 高等科を廃止し、高橋第二尋常小学校に改称する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 高橋第二国民学校に改称する。
  • 1942年(昭和17年)4月 - 石野村字手呂(旧・手呂村)が上鷹見国民学校校区に移る。
  • 1943年(昭和18年)4月 - 高等科を設置する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 高橋村第二国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 高橋村立平井小学校に改称する。校舎の一部が高橋村立高橋中学校平井分教場となる。
  • 1948年(昭和23年)9月 - 高橋中学校が校舎を新築し移転。高橋中学校平井分教場を廃止。
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 高橋村が挙母市へ編入される。同時に挙母市立平井小学校に改称する。
  • 1959年(昭和34年)1月1日 - 市名を豊田市に変更する。同時に豊田市立平井小学校に改称する。
  • 1967年(昭和42年) - 現在地に校舎を新築し、移転する。
  • 1978年(昭和53年)4月 - 豊田市立市木小学校に分離する。

交通アクセス

名鉄三河線豊田市駅より【60系統】「鞍ヶ池東」行。【61系統】「足助」行。

周辺施設

参考文献

  • 豊田市立平井小学校 編『創立100周年記念 卒業者名簿』豊田市立平井小学校、1979年。 
  • 高橋村誌編さん委員会『高橋村誌』、1985年、pp. 540-546 558-562 575-599 606-607 625-633 848-861
  • 豊田市史編纂委員会『豊田市史 四巻(現代)』1977年、pp. 741-748

脚注

注釈

  1. ^ 現在の愛知県豊田市平井町7-55にある寺院。

関連項目

外部リンク