コンテンツにスキップ

許海峰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ChuispastonBot (会話 | 投稿記録) による 2010年12月4日 (土) 21:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.5.2) (ロボットによる 追加: no:Xu Haifeng)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

獲得メダル
中華人民共和国の旗 中国
射撃
オリンピック
1984 ロサンゼルス 男子 50mピストル
1988 ソウル 男子 10mエアピストル

許海峰(きょ かいほう、Xú Hǎifēng、1957年8月1日 - )は、中華人民共和国の射撃選手。1984年ロサンゼルスオリンピックの金メダリストである。福建省ショウ州市出身。50mフリーピストルを専門とした選手で、中国選手として史上初めてオリンピックで金メダルを獲得した選手である。

1995年に現役を引退後、中国ナショナルチームのコーチに就任した。

2008年北京オリンピックの開会式では、国家スタジアムに聖火を持って入場するという大役を務めた。