細山 (川崎市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。CornBoard (会話 | 投稿記録) による 2022年8月6日 (土) 12:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (2022年6月30日時点の情報に更新する。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本国 > 神奈川県 > 川崎市 > 麻生区 > 細山 (川崎市)
細山
細山の位置(川崎市内)
細山
細山
細山の位置
細山の位置(神奈川県内)
細山
細山
細山 (神奈川県)
北緯35度37分12.43秒 東経139度30分50.49秒 / 北緯35.6201194度 東経139.5140250度 / 35.6201194; 139.5140250
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県
市町村 川崎市
麻生区
町名制定 1938年昭和13年)10月1日
面積
 • 合計 1.026279239 km2
人口
2022年(令和4年)6月30日現在)[2]
 • 合計 8,033人
 • 密度 7,800人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
215-0001[3]
市外局番 044(川崎MA[4]
ナンバープレート 川崎

細山(ほそやま)は、神奈川県川崎市麻生区の地名。現行行政地名は細山と細山1丁目から細山8丁目。住居表示は、細山(大字)が未実施区域、細山1丁目から細山8丁目が実施済区域[5]

地理

麻生区の北東部に位置し、東に多摩美、南東に高石、南に千代ケ丘、西に向原、北に東京都稲城市東長沼矢野口、北東に川崎市多摩区菅仙谷と接している。

地価

住宅地の地価は、2022年令和4年)1月1日公示地価によれば、細山5丁目10-7の地点で168,000円/m²、 細山8丁目16-9の地点で141,000円/m²となっている[6]

歴史

沿革

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、生田村が成立、橘樹郡生田村大字細山となる。
  • 1938年昭和13年)10月1日 - 川崎市に編入。川崎市細山となる。
  • 1972年(昭和47年)4月1日 - 川崎市が政令指定都市の制定に伴い、多摩区が新設。川崎市多摩区細山となる。
  • 1978年(昭和53年)10月1日 - 住居表示を実施に伴い、細山・高石・菅の各一部を分離し、細山1丁目から細山7丁目が新設。
  • 1981年(昭和56年)11月24日 - 住居表示を実施に伴い、細山の一部を分離し、細山8丁目が新設。
  • 1982年(昭和57年)7月1日 - 多摩区から麻生区が分区し、川崎市麻生区細山となる[5][7]

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前(各町名ともその一部)
細山1丁目 1981年(昭和56年)11月24日 字内野、大久保(各一部)
細山2丁目 字大久保、七代、高石字稲荷森(各一部)
細山3丁目 字北谷、中島、七代、南田(各一部)
細山4丁目 字中島、北谷、大久保(各一部)
細山5丁目 字大久保、中島(各一部)
細山6丁目 字大久保、金井久保、菅字小谷(各一部)
細山7丁目 字大久保、金井久保(各一部)
細山8丁目 1982年(昭和57年)7月1日 字北谷(一部)

世帯数と人口

2022年(令和4年)6月30日現在(川崎市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[2]

大字丁目 世帯数 人口
細山 70世帯 70人
細山1丁目 386世帯 757人
細山2丁目 388世帯 840人
細山3丁目 416世帯 909人
細山4丁目 563世帯 1,470人
細山5丁目 682世帯 1,560人
細山6丁目 248世帯 593人
細山7丁目 315世帯 790人
細山8丁目 446世帯 1,044人
3,514世帯 8,033人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 5,951人 [8]
2000年(平成12年) 6,634人 [9]
2005年(平成17年) 7,138人 [10]
2010年(平成22年) 7,606人 [11]
2015年(平成27年) 7,720人 [12]
2020年(令和2年) 7,842人 [13]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 2,248世帯 [8]
2000年(平成12年) 2,543世帯 [9]
2005年(平成17年) 2,738世帯 [10]
2010年(平成22年) 2,969世帯 [11]
2015年(平成27年) 3,011世帯 [12]
2020年(令和2年) 3,193世帯 [13]

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年12月時点)[14][15]

大字・丁目 番・番地等 小学校 中学校
細山 全域 川崎市立千代ヶ丘小学校 川崎市立金程中学校
細山1丁目 全域 川崎市立西生田小学校 川崎市立西生田中学校
細山2丁目 全域
細山3丁目 全域
細山4丁目 全域
細山5丁目 全域
細山6丁目 全域
細山7丁目 全域
細山8丁目 全域 川崎市立千代ヶ丘小学校 川崎市立金程中学校

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[16]

大字丁目 事業所数 従業員数
細山 7事業所 331人
細山1・2丁目 20事業所 94人
細山3丁目 10事業所 76人
細山4丁目 9事業所 42人
細山5丁目 9事業所 49人
細山6・7丁目 9事業所 29人
細山8丁目 5事業所 20人
69事業所 641人

交通

施設

その他

日本郵便

警察

町内の警察の管轄区域は以下の通りである[18]

大字・丁目 番・番地等 警察署 交番・駐在所
細山 全域 麻生警察署 細山交番
細山1丁目 全域
細山2丁目 全域
細山3丁目 全域
細山4丁目 全域
細山5丁目 全域
細山6丁目 全域
細山7丁目 全域
細山8丁目 全域

脚注

  1. ^ 町丁別面積(総務省統計局「地図で見る統計(統計GIS)」の数値)”. 川崎市 (2018年5月22日). 2021年12月12日閲覧。
  2. ^ a b 令和4年町丁別世帯数・人口 6月30日現在” (XLS). 川崎市 (2022年7月25日). 2022年7月25日閲覧。 “令和4年町丁別世帯数・人口 6月末日現在
  3. ^ a b 細山の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 区別町名一覧表(麻生区)”. 川崎市 (2014年10月20日). 2021年12月12日閲覧。
  6. ^ 地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2022年8月6日閲覧。
  7. ^ 川崎市北部多摩区・麻生区の町名の移り変わり” (PDF). 川崎市 (2020年11月14日). 2021年12月12日閲覧。 “(ファイル元のページ)
  8. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  14. ^ 麻生区の小学校(町丁名順)”. 川崎市 (2017年11月20日). 2021年12月12日閲覧。
  15. ^ 麻生区の中学校(町丁名順)”. 川崎市 (2017年11月20日). 2021年12月12日閲覧。
  16. ^ 平成28年経済センサス-活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  17. ^ 郵便番号簿 2020年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年8月7日閲覧。
  18. ^ 交番・駐在所の所在地”. 麻生警察署. 2021年12月12日閲覧。