コンテンツにスキップ

粟広村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あわひろそん
粟広村
廃止日 1954年11月1日
廃止理由 編入合併
粟広村(田殿) → 美作町
粟広村(長谷内、馬形、宗掛) → 勝田郡勝田町
現在の自治体 美作市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
英田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 英田郡作東町、美作町、勝田郡勝田町
粟広村役場
所在地 岡山県英田郡粟広村
地図
旧粟広村役場庁舎位置
座標 北緯35度02分53秒 東経134度11分36秒 / 北緯35.04797度 東経134.19342度 / 35.04797; 134.19342座標: 北緯35度02分53秒 東経134度11分36秒 / 北緯35.04797度 東経134.19342度 / 35.04797; 134.19342
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

粟広村(あわひろそん)は、岡山県英田郡にあった

1900年3月31日までは吉野郡に属した。

現在の美作市田殿、長谷内、馬形、宗掛に当たる。

昭和の大合併で、2郡2町に分かれて編入された粟広村は、平成の大合併で、美作市の一部という形で、再び1つとなった。

沿革

[編集]
  • 1889年6月1日 - 町村制施行に伴い、吉野郡田殿村、長谷内村、馬形村、宗掛村が合併し、粟広村となる。大字馬形に役場を置く。
  • 1900年4月1日 - 吉野郡が英田郡と合併し、英田郡となる。
  • 1954年11月1日 - 粟広村の内、田殿が美作町へ、長谷内、馬形、宗掛が勝田郡勝田町へ編入される。

地名の読み方

[編集]
  • 田殿(たどの)
  • 長谷内(はせうち)
  • 馬形(まがた)
  • 宗掛(むなかけ)

現在の様子

[編集]

郵便番号

[編集]
  • 707-0012 美作市田殿
  • 707-0121 美作市長谷内
  • 707-0122 美作市馬形
  • 707-0123 美作市宗掛

教育

[編集]

現在はなし

村存続時には『粟広村小学校』

交通

[編集]

鉄道

[編集]

旧村内を走る鉄道およびその駅なし

道路

[編集]
高速道路
[編集]

旧村内を走る高速道路なし

国道
[編集]
県道
[編集]
  • 主要地方道
旧村内を走る主要地方道なし

河川・山岳

[編集]

河川

[編集]
  • 梶並川
  • 粟井川
  • 四の谷川

山岳

[編集]
  • 大将ヶ陣山

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

旧跡

[編集]
  • 高山城跡

寺院・神社

[編集]

寺院

[編集]
  • 栄徳寺

神社

[編集]
  • 田殿神社

参考文献

[編集]
  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京 : 加藤孫次郎、1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版、1989、ISBN 4040013301
  • 岡山県英田郡粟広村役場『英田郡粟廣村史』(作州日報社、昭和29年10月31日発行)

関連項目

[編集]