真観寺 (行田市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。メメメ (会話 | 投稿記録) による 2022年1月31日 (月) 07:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

真観寺
所在地 埼玉県行田市小見1124
位置 北緯36度09分32.7秒 東経139度28分35.9秒 / 北緯36.159083度 東経139.476639度 / 36.159083; 139.476639座標: 北緯36度09分32.7秒 東経139度28分35.9秒 / 北緯36.159083度 東経139.476639度 / 36.159083; 139.476639
山号 慈雲山
院号 福聚院
宗派 真言宗智山派
創建年 平安時代初期
開基 坂上田村麻呂
中興年 建保年間(1213年 - 1219年
中興 瀧憲鏡阿闍梨
別称 小見真観寺
公式サイト 小見真観寺公式ホームページ
法人番号 7030005013822 ウィキデータを編集
真観寺の位置(埼玉県内)
真観寺
真観寺
真観寺 (埼玉県)
テンプレートを表示

真観寺(しんかんじ)は、埼玉県行田市にある真言宗智山派寺院

歴史

小見真観寺古墳(2011年7月

平安時代初期、坂上田村麻呂の開基である。その後、建保年間(1213年 - 1219年)に瀧憲鏡阿闍梨が中興した[1]

当寺の観音堂には、聖観音像が安置されている。平安時代末期の作とみられている。この観音像は秘仏で、12年に一度、午の年に開帳される[2]。現在、埼玉県の有形文化財に指定されている[3]。 また、境内に6世紀末から7世紀初め頃に築造された小見真観寺古墳(国の史跡 1931年3月30日指定)がある。

文化財

  • 真観寺聖観音像(埼玉県指定有形文化財 1954年3月4日指定)[3]

交通アクセス

脚注

  1. ^ 真観寺について真観寺
  2. ^ 埼玉県高等学校社会科教育研究会歴史部会 編『埼玉県の歴史散歩(歴史散歩11)』山川出版社、2005年、205p
  3. ^ a b 県指定等文化財埼玉県

参考文献

  • 埼玉県高等学校社会科教育研究会歴史部会 編『埼玉県の歴史散歩(歴史散歩11)』山川出版社、2005年

外部リンク