白米山古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Saigen Jiro (会話 | 投稿記録) による 2016年1月6日 (水) 17:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:与謝野町を除去 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

白米山古墳(しらげやまこふん)は、京都府与謝郡与謝野町に所在する前方後円墳である。

概要

全長92メートル、高さ5メートルの前方後円墳であり、造営年代は4世紀頃と推定され、これは日本海側では最古の例に属する。墳丘は二段築成で、埴輪はみられなかったものの葺石のなされた痕跡が残されている。保存を目的とする範囲確認調査が1996年平成8年)より1998年(平成10年)の3年にわたり加悦町教育委員会によってなされた。2002年(平成14年)3月には、国の史跡に指定された。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯35度29分34.6秒 東経135度6分2.9秒 / 北緯35.492944度 東経135.100806度 / 35.492944; 135.100806