浅香武和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浅香 武和
生誕 1952年12月
東京都
国籍 日本の旗 日本
職業 言語学者ガリシア語
テンプレートを表示

浅香 武和(あさか たけかず、1952年12月生)は、日本東京都出身[1][2]言語学者ガリシア語)。

元津田塾大学学芸学部講師(1988-2023 スペイン語[3]元聖心女子大学文学部講師[4]サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学ガリシア語研究所客員研究員[3]。独立行政法人日本学術振興会研究員(2007-2019)[3]。スペイン文部科学スポーツ省ヒスパネックス研究員(2013-2014)[1]。ガリシア学士院名誉会員Académico de honra da RAG (2023)[1]

ロサリーア・デ・カストロラモーン・カバニージャススペイン語版、ウシーオ・ノボネイラスペイン語版などのガリシア人作家の作品を日本語に翻訳している。ガリシア語の文法書を初めて日本語で刊行した人物である。浅香は1990年ガリシア州知事マヌエル・フラガから「日本におけるガリシア文化の親善大使」と賞賛された[5]

経歴[編集]

『ガリシアのうた』(DDP出版、2002年)

1952年12月東京都に生まれる。1975年10月スペインマドリードのコレッヒオ・マヨール・サンティアゴ・アポストルに留学。1977年東京外国語大学選科生修了。1985年関西外国語大学大学院博士後期課程を修了した(言語学課程博士)。1989年初めてガリシア州を訪れ、第19回文献学・ロマンス語国際会議に参加すると、ガリシア語ガリシア文化スペイン語版に触れガリシア地方に魅了された[6]

1990年~1994年サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学ガリシア語研究所言語学コースに参加して上級コース課程修了。

2002年DTP出版から『ガリシアのうたCantares gallegos』(ロサリーア・デ・カストロ著)の日本語訳書籍を刊行した。2014年にはDTP出版からロサリーア・デ・カストロ著『 わが故郷の昔話Contos da miña terra』の日本語訳を公表した[7]。ロサリーア・デ・カストロ著『新葉集(わかば集)Follas novas』2018年の翻訳を刊行し、2018年12月ガリシア州立ラモーン・ピニェイロ人文科学研究センターにおいてプレゼンテーションを行う。La Voz de Galicia, El Correo Gallego新聞等に掲載される。

2012年にはセルバンテス文化センター東京で「ガリシアの詩と音楽」の講座担当。2017年6月にはReal Academia Galega(ガリシア学士院)の準会員となった[8]。サンティアゴ騎士賞受賞(2018).

著書[編集]

  • 浅香武和著『現代ガリシア語文法』(大学書林、1993年)
  • 浅香武和編『ガリシア語会話練習帳』(大学書林、1994年)
  • 浅香武和編『ガリシア語基礎語彙集』(大学書林、1996年)
  • ロサリーア・カストロ・デ・ムルギーア著、浅香武和編訳『ガリシアのうた』(DTP出版、2002年)
  • ロサリーア・カストロ・デ・ムルギーア著、浅香武和編著『ガリシアのうた』音楽CD付、ソプラノ芳賀美穂、ピアノ西川理香(東京DTP出版、2009年)
  • 坂東省次、浅香武和共編『スペインとポルトガルのことば・社会言語学的考察』(同学社、2005年)
  • 坂東省次、桑原真夫、浅香武和編著『スペインのガリシアを知るための50章』(明石書店、2011年)
  • 浅香武和編訳『ガリシア心の歌 ラモーン・カバニージャスを歌う』 (論創社、2013年)音楽CD付。ソプラノ芳賀美穂、ピアノ西川理香
  • 浅香武和著『スペイン語事始』(同学社、2013年)
  • 浅香武和編著『吟遊詩人マルティン・コダックス』(論創社、2015年)音楽CD付。演奏アンサンブルYuri
  • 浅香武和編著『新ガリシア語文法」(栄文社、2016年), 改訂版 2018年 (科研費報告書、ガリシア言語政策局)
  • ウシーオ・ノボネイラ著、浅香武和編訳『オス・エイドス(コウレルの地) Os Eidos』(科研費報告書、2017年)
  • 浅香武和著『新西班牙語事始め スペイン語と出会った日本人』(論創社、2018年)[1]
  • ロサリーア ・カストロ・ デ・ ムルギーア著 浅香武和編訳『新葉集(わかばしゅう)』(科研費報告書, 2018年)
  • ラモーン・カバニージャス著、浅香武和編訳『百葉の薔薇』(銀河書籍: 2019)
  • 浅香武和編訳『百葉の薔薇』(東京: 2020) 音楽CD付・サウンドアーツ, ソプラノ芳賀美穂、ピアノ小倉一美、ヴァイオリン角田裕子。
  • 浅香武和著『カンティーガス・デ・サンタ・マリア研究序説』序 Ramón Lorenzo (ILG-USC) 2021年12月. 大阪:銀河書房
  • 浅香武和訳編『フランケイラの聖地巡礼』 2021. 大阪:銀河書房.
  • 浅香武和編著、浅野ひとみ、杉本ゆり、上尾信也著『カンティーガス・デ・サンタ・マリアへの誘い』東京:論創社。2023. pp. 188. 音楽CD付, 演奏トルブール。
  • 浅香武和編著『ビーゴ海の三人の吟遊詩人』東京・大阪:銀河書房。2024. pp.94. 音楽CD付 Sound Arts, 演奏Trío Amaluz.

受賞[編集]

  • 2014年 Ramón Cabanillasラモーン・カバニージャス文学功労賞[1]
  • 2018年 Ilustre Cabaleiro da Orde da Vieira 聖ヤコブ騎士賞
  • 2019年 Premio Ramón Cabanillas 第16回ラモーン・カバニージャス文学賞
  • 2019年 Folla de Ouro do Albariño, Concello de Cambados カンバードス市アルバリーニョ祭金葉賞

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 浅香武和(あさか・たけかず) 論創社
  2. ^ “O Día das Letras Galegas de 2018 estará dedicado a María Victoria Moreno Márquez”. レアル・アカデミア・ガレガ. (2017年6月17日). https://academia.gal/inicio/-/asset_publisher/m2gF/content/o-dia-das-letras-galegas-de-2018-estara-dedicado-a-maria-victoria-moreno-marquez?redirect=http%3A%2F%2Facademia.gal%2Finicio%3Fp_p_id%3D101_INSTANCE_m2gF%26p_p_lifecycle%3D0%26p_p_state%3Dnormal%26p_p_mode%3Dview%26p_p_col_id%3Dcolumn-1%26p_p_col_pos%3D1%26p_p_col_count%3D4%26_101_INSTANCE_m2gF_p_p_s%3D 2018年3月17日閲覧。 
  3. ^ a b c 浅香 武和 明石書店
  4. ^ 浅香 武和 科学研究費助成事業データベース
  5. ^ Veiga, Marta (2018年3月5日). “Takekazu Asaka: "O son do castelán fáiseme moi duro; reláxame escoitar o galego con gheada"”. Galiciaé. http://www.galiciae.com/articulo/cultura/takekazu-asaka-son-do-castelan-faiseme-moi-duro-relaxame-escoitar-galego-gheada/20180305185429026614.html 2018年3月17日閲覧。 
  6. ^ “A cantata a Cabanillas (e a Galicia) de Takekazu Asaka, o brigadista que veu de moi lonxe”. ProLingua. (2014年4月17日). http://prolingua.gal/queixas/a-cantata-a-cabanillas-e-a-galicia-de-takekazu-asaka-o-brigadista-que-veu-de-moi-lonxe 2018年3月17日閲覧。 
  7. ^ Asaka, Takekazu (2013) (Galician) (PDF). Contos da miña terra. DTP Publication. http://consellodacultura.gal/mediateca/extras/2013Rosalia_TakekazuAsaka.pdf 2018年3月18日閲覧。 
  8. ^ “Participar nos Cursos de lingua e cultura galegas cambiou a miña vida”. (2017年7月18日). https://academia.gal/novas/-/asset_publisher/E4jf/content/participar-nos-cursos-de-lingua-e-cultura-galegas-cambiou-a-mina-vida/pop_up?redirect=http%3A%2F%2Facademia.gal%2Fnovas%3Fp_p_id%3D101_INSTANCE_E4jf%26p_p_lifecycle%3D0%26p_p_state%3Dpop_up%26p_p_mode%3Dview%26_101_INSTANCE_E4jf_advancedSearch%3Dfalse%26_101_INSTANCE_E4jf_keywords%3D%26p_r_p_564233524_categoryId%3D10311%26_101_INSTANCE_E4jf_delta%3D10%26_101_INSTANCE_E4jf_cur%3D4%26_101_INSTANCE_E4jf_andOperator%3Dtrue 2018年3月17日閲覧。 

外部リンク[編集]