法立寺 (足立区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2021年8月9日 (月) 04:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

法立寺
所在地 東京都足立区谷中42-1
位置 北緯35度46分32.3秒 東経139度49分57.7秒 / 北緯35.775639度 東経139.832694度 / 35.775639; 139.832694座標: 北緯35度46分32.3秒 東経139度49分57.7秒 / 北緯35.775639度 東経139.832694度 / 35.775639; 139.832694
山号 常住山[1]
宗派 日蓮宗[1]
本尊 三宝尊[1]
創建年 明応年間(1492年1500年)頃
開山 法寿院日立[1]
開基 起応院道閑日法居士
法人番号 4011805000304 ウィキデータを編集
法立寺 (足立区)の位置(東京都区部内)
法立寺 (足立区)
テンプレートを表示

法立寺(ほうりゅうじ)は、東京都足立区谷中にある日蓮宗の寺院。山号は常住山。旧本山は島根国土安穏寺[1]、達師法縁(繁珠会)。

歴史

明応年間(1492年1500年)頃、起応院道閑日法居士(河合平内左衛門尉、明応2年(1493年)没)が開基の持仏堂が起源。江戸時代初期、法寿院日立(平賀本土寺の日慧の弟子、寛永7年(1630年)没[1])を開山に創建された。現在の本堂は大正11年(1922年)再建されたものである。

人物

伽藍

  • 本堂
  • 檀信徒会館

交通アクセス

脚注

参考資料

  • 日蓮宗寺院大鑑編集委員会『宗祖第七百遠忌記念出版 日蓮宗寺院大鑑』大本山池上本門寺 (1981年)
  • ブックレット足立風土記
  • 「久右衛門新田 法立寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ137足立郡ノ3、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/60 

関連資料

  • 足立区仏教会資料
  • 日蓮宗新聞 2007年6月10日

外部リンク