武部敏夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

武部 敏夫(たけべ としお、1920年11月26日2008年7月15日)は、昭和平成時代の歴史学者

経歴[編集]

富山県高岡市出身。

1940年(昭和15年)富山高等学校を卒業し、東京帝国大学文学部国史学科に入学。1942年(昭和17年)卒業。

1943年(昭和18年)宮内省公刊明治天皇御紀編纂事務嘱託となるが、応召。1945年(昭和20年)召集解除により、宮内庁図書寮編修官補に任じられる。その後、書陵部編修課長・正倉院事務所長を歴任。 1984年(昭和59年)退官後、大正大学に遷り文学部教授として1991年(平成3年)まで近世史を講じる。

著書[編集]

和宮の評伝として高い評価を受ける。

参考文献[編集]

『日本歴史』第726号・2008・P.141