出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年8月11日 (木) 07:15; 2407:c800:3f31:b24:ad24:f6d5:54c9:9acb (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ふさ
  • 細い糸を束ねて垂らした状態のもの。
  • 小さな花や実が群がりまた一塊となって垂れ下がっているさま。
  • 房国(房の国:ふさのくに) - 安房国を参照。
  • 日本人の姓のひとつ。
ぼう

関連項目[編集]