弾性率

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlIwBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月16日 (水) 00:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: sk:Modul pružnosti)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

弾性率(だんせいりつ、英語:elastic modulus)は、変形のしにくさを表す物性値であり、弾性変化内での、応力ひずみの間の比例定数の総称である。計算における扱いから弾性係数あるいははねかえり係数とも呼ばれる。単位はSI単位系でPa、N/m2

ひっぱり力(圧縮力)に対する変形の場合のヤング率(縦弾性係数)、せん断力に対する変形の場合の剛性率(ずり弾性率・横弾性係数・せん断弾性係数)、静水圧(直角3方向の力)に対する変形の場合の体積弾性率がある。

等方的な材料では、これら3つの弾性係数と、ポアソン比が弾性的な変形をきめる係数で、4つの係数のうち2つがきまれば、他の2つはきまる。

E:ヤング率
G:剛性率
K:体積弾性率
γ:ポアソン比

結晶の様な非等方物質では、弾性率は2階のテンソル量で表すことができる。

弾性コンプライアンス定数

弾性率の逆数を弾性コンプライアンス定数や単に弾性コンプライアンスという。単位は1/Pa、m2/N。

関連項目