コンテンツにスキップ

川里信弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。WikitanvirBot (会話 | 投稿記録) による 2012年1月12日 (木) 16:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: eo:Nobuhiro Kawasato)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川里信弘(かわさと のぶひろ)は日本のアマチュア天文家である。

小惑星番号4100番の朱美子を始め、東京都奥多摩町において、しばしば日置努とともに1988年以降、多数の小惑星を発見した。

カール・ラインムートが1953年8月11日に発見した4910番の小惑星川里は彼の名前にちなむ。