実相院 (松平忠光正室)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年11月28日 (日) 09:50; エンタシス (会話 | 投稿記録) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

実相院(じっそういん、? - 寛永6年(1629年))は、信濃松本藩主・松平康長の次男で嫡子であった松平忠光正室。父は阿波徳島藩祖・蜂須賀家政。母は家政の側室の女。兄姉には蜂須賀至鎮即心院池田由之正室)、阿喜姫井伊直孝正室)がいる。名は(たつ)。

生涯[編集]

阿波徳島藩祖・蜂須賀家政の四女として生まれる。長じて松平康長の次男・松平忠光の正室となる。忠光との間には、後に上野七日市藩主・前田利意の正室となる娘(二の丸殿)を出産する。

寛永6年3月16日1629年)、夫である忠光が32歳で死去し、同年に辰も没する。同年7月1日、父である家政は辰の供養のため、丈六寺徳島県徳島市丈六町)の本堂を再建し、同寺に辰の墓を建てた。法名は実相院殿不見貞心大姉。

参考文献[編集]

  • 『蜂須賀家記』