コンテンツにスキップ

大崎オーソル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。202.228.139.164 (会話) による 2012年3月12日 (月) 09:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎概略)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大崎OSOL(おおさきオーソル、OSAKI OSOL)は、大崎電気工業の男子ハンドボールチームである。「OSOL(オーソル)」は、イタリア語で「地球の核」を意味する。本拠地は埼玉県入間郡三芳町。ウェアの基本カラーは、赤。黄色。特定シーズンでは黒を基調にしたものもあり。

概略

1960年に創部以来、日本リーグ2回、全日本総合10回、全日本実業団10連覇を含む15回、国民体育大会17回、全日本選抜2回の優勝を誇る。全国タイトルは計46回で、大同特殊鋼、湧永製薬に次ぐ多さである。1960年代までは日本ハンドボール界の盟主的存在として君臨していた。オーナーは日本ハンドボール協会の会長でもある。

1970年代から1980年代湧永製薬ワクナガレオリック)、大同特殊鋼大同特殊鋼フェニックス)に後塵を拝し、2部落ちするなどタイトルから遠ざかる低迷の時代が続いた。1980年代後半から復活するも1990年代には2部入れ替え戦の対象となるなど再び低迷。男子部よりもよい成績を収めていた女子部を休部して男子に力を集中するようになる。2000年代に入り三陽商会のハンドボール活動休止にともない岩本真典中川善雄永島英明といったトップクラスの選手とプロ契約を結び選手層を厚くして再びトップチームとなった。

オーナーが日本ハンドボール協会の会長を兼ねていることもあり、日本人プレイヤーの育成に熱心で外国人選手による補強を行わず、日本人のみの選手構成である。プロ契約選手を持つことによって日本リーグにおいては高い水準を維持している。欧州のスター選手がいなくなった日本リーグではほとんどが元全日本・現全日本招集の経験者でありスター軍団とも言われるが、プロ契約選手と社員選手との温度差が感じられる場面もあった。全日本に招集される選手が多いためにチームとしての連携の練習が不足することもあり結果的に個人技に向わせるなど連携に課題があるとされていた。

環境

仕事場の敷地内に体育館を持ち、練習時間のみならず資金面で他の実業団・クラブチームと比較して恵まれた環境に置かれている。そのために結果を出せなかったシーズンにおいては評論家からは名指しこそされていないが酷評されることもあった。

近年の状況

日本リーグで連覇を続けていたホンダの運営規模の縮小によって始まった新たな盟主争いの中、将来を嘱望されていた宮﨑大輔の参加もあり、2004-05シーズンで全日本実業団、国民体育大会、さらにチーム初の日本リーグ制覇を合わせ「3冠」を達成。このシーズンに4冠を達成出来なかったのは全日本総合の決勝戦、対湧永製薬戦において悪夢のような敗戦[1]があったからである。

その後、韓国のエース白元喆を擁する大同特殊鋼のリーグ連覇、躍進の前に競り負けることも多く、冠は白が出場できない国体に限定されるような状況になった。

2009-2010年には、エースとして君臨していた宮崎大輔のスペインリーグへの移籍、首藤監督から岩本監督への移行による采配の変化、HONDAの横地・エストニアからの吉田・韓国から日本リーグに復帰した豊田とプロ契約によって受け入れることなどにより戦術・選手層の幅が広がった。若手選手の積極的な活用などを行い日本リーグの開幕戦など順調な滑り出しであったが、国体では六連覇どころか四位に甘んじるにとどまらず、日本リーグでも五位となりプレーオフ進出を阻まれ無冠になるなど、新監督にとっては屈辱的なシーズンとなった。

2010-2011年は、創立50周年という節目の年であり、宮崎大輔がスペインリーグから復帰、新人ながら全日本候補選手が複数加わるなどハンドボールにとっての当たり年になる時期に即戦力が加わり新チーム一丸となり再び4冠を目指した。監督もこれまでのクールな采配ではなく、コート上で熱くなり何度も警告を受けるような指導が見られるなど、雰囲気も一新。宮崎が参加できなかった国体こそ2位に甘んじたが、実業団、総合のニ冠を達成。日本リーグについては首位で終了しプレーオフの結果待ちとなったが、プレーオフ前日に東日本大地震が起こったため大会が延期・中止となり、リーグ成績が日本リーグの成績となり、三冠を達成した。

スタッフ・メンバー

2011~2012年シーズン現在

  • オーナー:渡邊佳英:日本ハンドボール協会会長
  • 部長:渡辺光康
  • 副部長:川端晴幸
  • GM:矢内浩:元全日本・韓国五輪出場
  • 監督:岩本真典:世界選手権出場:2009年~
  • コーチ:佐藤良彦:2010年~
  • 主務:近藤恒俊:元大崎オーソル主将
  • トレーナー:赤尾和彦・尾中祐二
  • 1:浦和克行(GK):2004年~:全日本候補
  • 2:染谷雄輝(CP):2009年~
  • 3:小澤広太(CP):2007年~:全日本候補
  • 4:前田誠一(CP):2003年~:全日本候補
  • 5:畑山政也(CP):2010年~:
  • 6:豊田賢治(CP):2009年復帰:全日本候補・韓国リーグからの移籍
  • 7:望月孝太郎(CP):2006年~
  • 8:東長濱穂希(CP):2010年~:全日本候補(現湧永製薬の東長濱秀作は実兄)
  • 9:永島英明(CP):1999年~:主将・元全日本(妻はレスリング選手 山本聖子)
  • 10:小室大地(CP):2011年~:新人
  • 11:横地康介:(CP):2009年~:HONDAからの移籍・元全日本
  • 12:東祐三(GK):2007年~(元湧永製薬の東慶一は実兄)
  • 13:森淳(CP):2009年~:全日本候補
  • 14:岩永生(CP):2005年~
  • 15:夏山陽平(CP):2009年~
  • 17:篠崎達也(CP):2010年~:
  • 18:内田雄士(CP):2005年~:元全日本
  • 19:猪妻正活(CP):2004年~:全日本候補
  • 20:石川出(CP):2010年~:全日本候補
  • 22:吉田耕平(GK):2009年~:エストニアからの移籍
  • 23:時村浩幹(CP):2011年~:新人
  • 77:宮﨑大輔(CP):2010年復帰:全日本候補・スペインリーグからの移籍

監督の変遷

  • 2009-:岩本真典

引退した選手・スタッフ

番号は引退時の背番号

2009-2010年シーズン後

  • 中川善雄(CP):5番
  • 太田芳文(CP):2001年~:10番
  • 石原秀久(GK):2002年~:16番
  • 秋山喜彦(CP):2005年~:17番

2010-2011年シーズン後

  • 引退選手なし

近年のタイトル

  • 2004-2005:実業団選手権、国民体育大会、日本リーグ。
  • 2005-2006:国民体育大会連覇、全日本総合。
  • 2006-2007:国民体育大会三連覇。
  • 2007-2008:国民体育大会四連覇。
  • 2008-2009:実業団選手権、国民体育大会五連覇。
  • 2009-2010:無冠。
  • 2010-2011:実業団選手権、全日本総合、日本リーグ(ただし、プレーオフは震災により中止)。

脚注

  1. ^ 湧永製薬側の反則により湧永CPが一時的に3人退場するという圧倒的優位な状況にもかかわらず、2分間の間ほとんど得点を伸ばすことが出来ず残り時間6秒時点で4点差(24-20)を追いつかれ延長に突入。26-28で逆転負けした。

外部リンク