分散コンピューティングの落とし穴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年10月2日 (土) 17:14; 49.228.240.140 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

分散コンピューティングの落とし穴(ぶんさんコンピューティングのおとしあな)は、サン・マイクロシステムズピーター・ドイチュらが提唱した、初めて分散アプリケーションを開発するプログラマが想定してしまいがちな、誤った前提を集めたものである[1]

落とし穴[編集]

落とし穴として挙げられているのは、以下の8つである。

経緯[編集]

これらの落とし穴のリストはサン・マイクロシステムズ社に端を発している。1994年にサンのフェローの最初期メンバーの1人、ピーター・ドイチュが最初の7項目を執筆したとされている。しかし、ビル・ジョイトム・ライオンが既に最初の4つを「ネットワークコンピューティングの落とし穴」[2] (記事では「デイヴ・ライオン」になっているが、間違いと思われる)としてリストを作成していた。1997年頃、サンのフェローでありJavaの生みの親でもあるジェームズ・ゴスリンによって、最後の8つ目が追加された。

脚注[編集]

  1. ^ [1]
  2. ^ Deutsch's Fallacies, 10 Years After | JAVA Developer's Journal

参考文献[編集]

関連項目[編集]