コンテンツにスキップ

共栄大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。125.196.174.51 (会話) による 2012年5月13日 (日) 17:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (座標)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

共栄大学
共栄大学正門
大学設置 2001年
創立 1933年
学校種別 私立
設置者 学校法人共栄学園
本部所在地 埼玉県春日部市内牧4158
北緯35度59分47.2秒 東経139度43分24.56秒 / 北緯35.996444度 東経139.7234889度 / 35.996444; 139.7234889座標: 北緯35度59分47.2秒 東経139度43分24.56秒 / 北緯35.996444度 東経139.7234889度 / 35.996444; 139.7234889
学部 国際経営学部=国際経営学科、教育学部=教育学科
ウェブサイト http://www.kyoei.ac.jp/
テンプレートを表示

共栄大学(きょうえいだいがく、英語: Kyoei University)は、埼玉県春日部市内牧4158に本部を置く日本私立大学1933年創立、2001年大学設置。大学の略称は共栄大。

併設校に共栄学園短期大学共栄学園中学高等学校春日部共栄中学高等学校などがある。

沿革

  • 1933年 本田裁縫女塾を設立
  • 2001年 共栄大学 国際経営学部国際経営学科の単科大学として設立
  • 2010年 共栄学園短期大学の募集停止。
  • 2011年 教育学部教育学科を開設。

学部

教育学部棟
国際経営学部棟
岡野記念会館
  • 教育学部
    • 小学校教諭一種、幼稚園教諭一種免許状
  • 国際経営学部
    • 国際経営学科(2年次より4つのコース制になっている)
      • ビジネスキャリアコース
      • 観光ビジネスコース
      • 会計ファイナンスコース
      • スポーツマネジメントコース

著名教員

  • 山田和利:学長・教授 - 2009年1月に第3代学長に就任。専門は会計学。松下政経塾出身。
  • 藤田英典:教育学部学部長・教授-専門は教育社会学。東京大学名誉教授。日本教育学会長。
  • 林昭男:国際経営学部長・教授 - 専門は国際法務。米国ニューヨーク州弁護士。
  • 海老原武:教授 - 学内起業「有限会社かいしゃごっこ」を指導。大学生の起業家育成に力を入れている。

キャンパス

  • 所在地&アクセス
〒344-0051 埼玉県春日部市内牧4158
東武伊勢崎線北春日部駅下車、西口からスクールバスで5分
  • 施設設備
大学棟(教室・学生談話室・コンピュータ室・公認会計士合格ゼミ室 他)
図書館 岡野記念会館 体育館 野外ホール グラウンド テニスコート 野球場

キャンパスライフ

  • 学園祭:樹麗祭(毎年11月2日・3日)
  • 部活動
強化クラブ - 硬式野球(東京新大学野球連盟)、サッカー、庭球部、水泳、女子バスケットボール

関連項目

外部リンク