倉数茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。114.158.111.224 (会話) による 2015年12月1日 (火) 14:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎小説)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

倉数 茂
(くらかず しげる)
誕生 1969年
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士
最終学歴 東京大学大学院総合文化研究科
ジャンル ミステリ
主な受賞歴 第1回ピュアフル小説賞大賞(2010年)
デビュー作 『黒揚羽の夏』(2011年)
テンプレートを表示

倉数 茂(くらかず しげる、1969年[1] - )は、日本小説家。大学講師。男性[2]

人物

教育出版社勤務を経る[3]東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学博士課程修了[4]。学術博士[5]

広東外語外貿大学講師(日本近代文化史)[6]厦門大学外籍教師(日本近代文学)[7]東海大学特任講師[8]

2005年より5年間、中国広東省福建省日本文学を教える[9][10]

専門は日本近代文学[11]

2010年2月より、『文學界』にて新人小説月評を担当。同年12月、「黒揚羽の夏」で第1回ピュアフル小説賞(大賞)を受賞する[12]。2011年7月、『黒揚羽の夏』で小説家デビュー。

2012年、『黒揚羽の夏』が本の雑誌社「おすすめ文庫王国2012」国内ミステリー部門第8位に選ばれる[13]

小説

評論

  • 私自身であろうとする衝動 関東大震災から大戦前夜における芸術運動とコミュニティ(2011年9月 以文社

論文

  • 一九九五年〈から/へ〉の呼び声(「現代思想」2005年11月号)
  • ゲームの終わり、始まりのゲーム(「新潮」2006年10月号)
  • 北方幻想――戦後空間における〈北〉と〈南〉(岡和田晃編「北の想像力——《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅」寿郎社、2014年5月)

脚注

外部リンク