人形の家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MSBOT (会話 | 投稿記録) による 2012年5月18日 (金) 15:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.3) (ロボットによる 追加: mzn:خانه عروسک)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

人形の家
Et Dukkehjem
イプセンによる人形の家原稿表紙
イプセンによる人形の家原稿表紙
著者 ヘンリック・イプセン
発行日 1879年12月21日
ジャンル 戯曲
ウィキポータル 文学
ウィキポータル 舞台芸術
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

人形の家』(にんぎょうのいえ、Et Dukkehjem)は、1879年ヘンリック・イプセンによって書かれた戯曲。同年、デンマーク王立劇場で上演された。弁護士ヘルメルの妻ノラを主人公とし、新たな時代の女性の姿を世に示した物語。全3幕。

世界的にイプセンの代表作とされている。この作品(あるいは前作の『社会の柱』)をもってイプセンの社会劇の始まりと見なすのが一般的であり、彼はこの後ほぼ2年に1作のペースで作品を書き上げることになる。しばしばフェミニズム運動の勃興とともに語られる作品であり、この作品の成功がイプセンを一躍世界的な劇作家とした。

登場人物

  • ヘルメル:弁護士
  • ノラ:主人公。その妻
  • ドクトル・ランク
  • リンデ夫人
  • ニルス・クロクスタ
  • ヘルメル家の三人の子供たち
  • アンネ・マリーエ:乳母
  • 女中
  • ポーター

あらすじ

弁護士ヘルメルの妻ノラは、無邪気にヘルメルを含めて人間を信じ、貧しいものに分け与える心の余裕を持ち合わせた女性であった。彼女はヘルメルに「大切に」されていた。猫かわいがりするヘルメルの愛の性質に、気づいていながらも日々を過ごしていたノラにある日、事件が訪れる。

ヘルメルの部下クロクスタが、ヘルメルの留守を狙ってノラのもとに嘆願にやって来たのだ。彼は馴れ馴れしい態度を取ったためヘルメルに疎まれ、じきに解雇される予定であった。ノラは断ろうとするが、クロクスタは彼女の弱みを握っていた。それはヘルメルが重病に陥り金銭が不足したとき、彼女はクロクスタから借金をし、その際、借用証の父のサインを捏造していたということだった。当時、彼女の父は重病であったため、これは苦肉の策であった。もし解雇されるなら、この事実をヘルメルに暴露すると、クロクスタに宣言されたノラは悩む。自分を支配しているヘルメルがこのことを知れば、すべての生活は破滅することは目に見えているからだ。

やがて、ノラはヘルメルにクロクスタの解雇を取り消すよう頼むが、事情を知らないヘルメルは取り合わず、クロクスタは解雇される。宣言どおりクロクスタは暴露する手紙をヘルメルに送った。事実を知ったヘルメルは激怒し、ノラをさんざんに罵倒する。すべての終わりがやってきたと思ったさなか、改心したクロクスタから捏造の証拠である借用証書が送られてくる。これでヘルメルの危機は過ぎ去った。先ほどまでの態度を豹変し、再び微笑んで甘いことを言い放つようになるヘルメル。ヘルメルが対等な人間として、絶望や悩みを共有し、喜びを分かち合える存在、「1人の人間」として自分を見ていないことにノラは絶望し、ヘルメルの制止を振り切り、ノラは家を出る。

日本語訳

現在容易に入手可能なもの

関連項目

外部リンク