上渡津橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.211.3.145 (会話) による 2016年12月14日 (水) 23:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎豊川架橋の他の橋)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

愛知県道502号標識

上渡津橋(かみわたつばし)は、愛知県豊橋市豊川に架かる橋である。県道502号豊橋環状線に指定されている。

概要

当時、豊川市方面から豊川を渡ることのできる橋は豊川橋、渡津橋、豊橋吉田大橋などがあったが、蒲郡方面および豊川ICから豊橋港への最短ルートとしては豊川橋、渡津橋しかなく、他の橋では大きく迂回することになってしまう。しかし、当時の豊川橋は有料道路であったため、避けるように国道23号の渡津橋を通行する車両が多かった。

その渡津橋の混雑解消のために、当橋梁が建設された。また、それに伴い周辺道路の整備も行われた。

路線データ

  • 起点:愛知県豊橋市三ツ相(みつあい)町
  • 終点:愛知県豊橋市川崎町
  • 全長:0.8km(橋長305m)
  • 車線数:2車線

沿線風景

起点の信号を過ぎ、上り坂を上ると、左側に渡津橋と豊川橋が見え、右側に鉄道橋が見える。やがて進み、坂を下ったところで終点となる。

沿革

豊川架橋の他の橋