メソミル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。与謝野鋼管 (会話 | 投稿記録) による 2013年12月28日 (土) 08:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参考文献)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メソミル
メソミルの構造式
別名(E,Z)-S-メチル-N-[(メチルカルバモイル)-オキシ]-チオアセトイミデート
分子式C5H10N2O2S
分子量162.21
CAS登録番号16752-77-5
形状無色固体
密度1.2946 g/cm3, 固体、24 ℃[1]
融点78-79 °C[1]

メソミルmethomyl)は、米国デュポン社が開発したカルバメート系の殺虫剤。青色の粉末で、弱い硫黄臭がある。日本国内では1970年に登録され、「ランネート」などの商品名で販売されている。主に野菜畑において、ハスモンヨトウをはじめとした大型害虫に対し、水和剤として使用される。

構造

  • 分子式は「C5H10N2O2S」
  • 官報公示名は「S-メチル-N-[(メチルカルバモイル)-オキシ]-チオアセトイミデート」。

毒性

毒物及び劇物取締法上の劇物、労働安全衛生法の第4毒物に指定されている。 コリンエステラーゼ阻害による毒性があり、本剤の中毒症状に対しては硫酸アトロピン製剤が有効とされている。 経口投与した際の体重1kgあたりの致死量は、ラット17mg、マウス10mg、20mg、10mg。

参考文献

  1. ^ a b Merck Index 13th ed., 6012.