コンテンツにスキップ

エチオピア高原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RedBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月8日 (木) 12:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.5.2) (ロボットによる 変更: sr:Етиопијска висораван)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エチオピア高原Ethiopian Plateau)はアフリカ大陸北東部にある高原アビシニア高原とも。平均標高が2300mときわめて居住に適した気候形態を要しており、エチオピアの人口と主要都市の大部分がこの高原に集中している。大地溝帯によって東西に二分され、狭義にはその西側をエチオピア高原、東側を東部高原と呼ぶ。

都市

地勢

高山気候に属し、温暖で居住に適している。最高峰はラスダシャン山脈の4620mである。