コンテンツにスキップ

アムンゼン海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RedBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月12日 (土) 15:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 追加: zh:阿蒙森海)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

南極海の地図

アムンゼン海(Amundsen Sea)は南極海の一部の海域。マリーバードランドの沖合いに位置し、太平洋方面に面する。サーストン島からダート岬までの海域であり、概ね西経90度から120度にかけて広がっている。海域の名称は探検家のロアール・アムンセンにちなむ。

西南極にある大陸氷床から、氷河などによって氷が供給されるために、アムンゼン海には通年的に広い範囲で流氷が見られる。