ながさき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。なびお (会話 | 投稿記録) による 2016年3月30日 (水) 03:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ながさきは、三重県伊賀市周辺で作られている和菓子の一種である。加熱して蜜状に煮詰めた砂糖(黒砂糖や白砂糖)に、小麦粉葛粉を混ぜて練り上げ、四角形や三角形に切って乾燥させた落雁状の砂糖菓子である。黒砂糖が基本であるが、白砂糖の種に抹茶食紅青海苔シナモンなどを入れた物もある。白湯にこれを溶かして、即席の葛湯として飲む方法もある。

江戸時代に上野に立ち寄った行商人が、長崎オランダ人から習得した製菓技術を持ち込んだのが起源とされている。